おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

うわぁ~バ×だねぇ{わお}

2018-10-21 22:14:35 | おばちゃんが気になったこと
今日も良い天気でしたが、
うわぁ~バカだねぇ
『Kの法則』を知らないの

NEC、韓国サムスンと提携へ=
5G基地局の開発・販売

10/21(日) 15:00配信
時事通信

NECと韓国のサムスン電子が、
携帯電話の次世代高速通信規格「5G」向け
基地局の開発・販売で提携することが21日分かった。

2020年以降とされる5Gの本格普及を前に、
世界的に進むとみられる基地局整備への対応を急ぐ。

5Gをめぐっては、米国で一部サービスが既に始まっており
日本でも携帯大手が19年の試験提供開始を目指すなど
実用化に向けた動きが進んでいる。 


『Kの法則』とは
国なり企業なり研究機関なり個人がアチャラと関わると
運気を失い、確実に不幸になるという法則ですね
日本国が
出鱈目な嘘で、いつまでもいちゃもんをつけられているのは
ご承知の通りですが

関わってしまった企業のその後も悲惨じゃないですか
東芝は、
原子力開発で提携して、社外秘の重要設計データ
HDDを盗まれ、
また、サムスンの工場を見学したため、
見返りに東芝最新鋭大分工場の見学を要求され、
これまた、半導体生産のデータを盗まれてしまいました

ソニーも
サムスンと提携し、あっさりTV技術を盗まれました

HONDAも
バカン国最大の二輪メーカーに
バイク造りの技術を盗まれ、
盗んだ側のメーカーは、ホンダのエンジンを
積んだバイクを売り続けているそうで

川崎造船は、
バカン国の研修生2名を受け入れたことで、
コンテナ2個分もの膨大な技術資料を盗まれ

まだまだ
被害に遭った企業や研究機関や個人は
いくらでも出てくるでしょうが、
面倒くさいので、この辺りで。

要は
筑波大学の古田教授が提案されたことがです。




にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から孤独死覚悟

2018-10-19 22:38:58 | その他
全国あちこちで桜が咲いているという情報ですから
おばちゃんちはと、
見たのですが葉ばかりででした。
ですがが本来ですもんね。

さて、
上がり続けるガソリン価格ですが、
買い物の往復に利用する大通り沿いのスタンドの
看板にギョギョギョです。
161円の表示です レギュラーでですよ。
灯油も高騰するのでしょうね、
おばちゃんは使わないけど。

僅かの年金額は変わらないのに
来年10月からの消費税率10%は決定事項
ショッピングモールやコンビニの椅子に座っての食事も
心しないと

消費税率10%への引き上げに備えた景気対策として
政府は今日、
購入額以上の買い物ができるプレミアム商品券発行の
検討に入ったそうで

何年前だったか
おばちゃん地方でも地域振興券が発行され、
ガバッと商工会議所で買い込みました
ところが、一冊に2種類の商品券が綴じられていて
1種は、使えない店が多いのに期限付きだったもので、
無理矢理に消化、つまり無駄遣いの経緯が
あります

プレミアム商品券発行となれば、
それに掛かる人件費などもかさむでしょうから
増税を半年でも伸ばしたら如何
思ってしまいますがね。

定期預金は全部解約し、本気で老後が心配になります。
温泉付きの老人ホームの入所料が3千万円とか
そんな銭こは無い
今から孤独死覚悟ですから
ア×ゾンで、おばちゃん用の棺桶だけでも買って
床の間に飾っておこうかな




にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだってぇ{ため息}

2018-10-18 22:42:25 | おばちゃんが気になったこと
来週26日に予定されている日中首脳会談の場で、
安倍首相が新たなパンダの貸与を求めて
交渉するんですってぇ








少なくとも おばちゃんは喜ぶどころか呆れますよ

シナというよりウイグルから分盗ったパンダを
日本に寄贈ではなく、貸与です。
その借料がつがいで年間1億円とも
一頭で年間1億円ともいわれています。
日本で生まれたパンダも所有権はシナです。
死なせてしまえば、
4000万円~5000万円の損害金を
支払わなければなりません。

飼育舎は当然、冷暖房完備で、
餌は、一頭につき、笹や竹やタケノコを一日に30キロで、
1日1~3万円も掛かるとのこと

バカン国では、
飼育困難で返還したんじゃなかったかな

日本国内では、
腹を空かせて人里に下りてきた熊は
容赦なく殺されます
犬猫も殺処分は続いています。
ペットとして輸入されたアライグマも見捨てられれば、
殺されます。
今日は、東京のど真ん中で、アライグマの捕獲の
ニュースが流れていましたが、
報道する人らがニコニコしていたことに腹立たしささえ
覚えたおばちゃんです。

今、シナと会って話すことがパンダですかぁ
日本を脅かす不法船や南シナ海を不法に占拠し、
軍事基地を造っていることへの抗議をすべきじゃ
ないかい

こちとら、増税を前に落ち込んでいるのに
シナにカネを捧げるとは
パンダには罪はありませんが、
まとめて、突き返せの心境です。



さて
おばちゃんちの植物も秋らしくなってきました。



タイルの汚れは指摘しないでね




にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばちゃんは、全く願っていないのですが!!!

2018-10-17 21:55:21 | おばちゃんが気になったこと
昨日は、
シナ様様の元政治家があの世に逝かれましたが、
どんだけ国益を損ねたか

漁船と称するスパイ船の船長を無条件で帰還させた
当時の民主党
また、
海上保安庁の巡視船に体当たりしたシナ船を守るが如しの
政権の出鱈目さをYouTubeで知らしめてくださった
一色正春さんが、職を辞することになったのは
記憶に残るところですね。

悪夢は今も続いているのですよね、
沖縄人民、特に知事は口を開かずですが

[ 海上保安庁のHPより ]
中国公船による尖閣諸島接近状況
今年のみ
接続水域入域
1月のべ25隻  2月のべ30隻   3月のべ52隻
4月のべ78隻  5月のべ62隻   6月のべ47隻
7月のべ51隻   8月のべ44隻    9月のべ59隻

領海侵入

1月のべ7隻   2月のべ6隻   3月のべ7隻
4月のべ7隻    5月のべ8隻    6月のべ8隻
7月のべ7隻    8月のべ8隻    9月のべ4隻


菅氏、領海侵入で中国に抗議
10/17(水) 17:26配信
産経新聞
 
菅義偉官房長官は17日の記者会見で、
中国海警局の船4隻が同日午前、相次いで尖閣諸島
(沖縄県石垣市)周辺の領海に
一時侵入したことについて「尖閣諸島は歴史的にも
国際法上も疑いなく、わが国固有の領土だ。
(領海侵入は)誠に遺憾であり、受け入れることはできない」
と述べ、外交ルートを通じ中国側に厳重に抗議したことを
明らかにした。
菅氏は、
25~27日に予定される安倍晋三首相の訪中への影響を
問われ「首相が訪中した後、習近平国家主席の訪日へと
つなげて、首脳レベルの往来を実現していく考えだ。
懸案を適切に処理しながらあらゆる分野の交流を進め、
日中関係を新たな段階に押し上げていきたい」と強調した。

やはり弱腰外交です。
シナとあらゆる分野の交流を進めて欲しいなんて
おばちゃんは、全く願っていないのですが




にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルは何にしましょう?!?

2018-10-16 21:25:03 | その他
今日、
クリニックで受付が同時になったサラリーマンらしき方、
左手を出して、「捻挫か痛いのですが・・・・
保険証を持って来ていないので、・・・・・・」
受付の方と看護師さんが指輪を外すように
促してありましたが 「ああ痛くて・・・

大阪から出張で来てあり、負傷されたらしいことまでは
分かりました。

おばちゃんの治療が終わり、受付に戻りますと、
その方が椅子に座ってありました。
「大変な目に遭われたですね、指輪は切断ですか
などなど、
指輪の切断は免れたものの指の骨折だそうで
「話のタネにどうぞ」と言われたので
パチリ


「こちらはいいですね、大阪では、
こんなに迅速な対応はしてもらえない。」との言葉が
心に残りました。

※ 保険証が家族一緒になっている場合は、
 コピーでも持ち歩かないとですね。
 災難は何時やってくるか分かりませんから


さて
冬用のチュニックを作っていたのですが、
やっとこさ




残り布で



全部、ミシン縫いですけど。





にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が多すぎて{わお}

2018-10-14 21:19:00 | その他
昨日、
午前9時半には目的地に着くように家を出ました
えっ10時から開くのに駐車場は ほぼ満車
なんとか停めなくちゃと、狭いスペースにやっとこさ

駐車場に近い裏口には

既に列ができていました、皆さんも頑張られますね~

ここは、市立図書館です。
廃棄図書を一人30冊まで無料で貰えます

待つこと30分弱、
扉が開きますと、正面玄関前に並んでいた人たちも
合流する形で二階へ
人の多さに職員さんが
「足元に気をつけてください。」

人人人で、「わっ、人酔いしそう。」と思いつつも
ただだもん
人と人との間から手を伸ばして「すみません。」と
取り合えずはガバッとゲット
隅っこに移動して、
これは これはと選んでいきます。
それの繰り返しです。

じゃ~ん
ゲットしてきた本23冊








楽譜本が欲しかったのですが、
ざっと見した限り見つけることができませんでした。
人が多すぎて

< 追 >
これらの本を駐車場まで運んだだけで
腰痛です
情けないねぇ



にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンちゃんに会いに!!!

2018-10-13 21:05:44 | おばちゃんが気になったこと
あにまるうぉーく様が殺処分やむなしの
寝たきりのワンコを管理センターから
引き取ってくださった記事を読み、
感謝感謝で、
おばちゃんちで余っていたジョイントマットを届けに
行ってきました

これね


キンちゃんと名前をつけられていました。




キンちゃんに話しかけていましたら
キンちゃんは、本当に涙を流したのですよ。
動けない状態で捨てられ、管理センターに送られ
どんなに心細かったことでしょう。
そのことを訴えているかのようでした
元の飼い主に天罰が下りますように


キンちゃんのお仲間ですよ

久方ぶりに会ったピアノちゃんは、高齢で足元も危うくて
一回り小さくなっていました

こちらは、ミクちゃんだったかな


凛ちゃん


チップちゃん


ガブちゃん


どの子も不幸な過去を背負っていますが、
あにまるうぉーく様の手厚い介護とお世話で、
安住に過ごせます

帰り際
「わぁ、可愛い





花瓶ごと いただきました


帰り道


ただいま~
こちらは、おばちゃんの扶養家族のキンです。



おばちゃんのジーンズで爪とぎをします


キンちゃんワンコの涙が強烈におばちゃんに
焼きつきましたから また会いに行きたいと思います。




にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村






コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様のお手元には、ありませんか???

2018-10-12 22:38:52 | その他
以前から話題には出ていましたが、
ついに19年1月からとのニュース

放置預金に注意、10年で国が管理 19年1月から
総額6000億円
金融最前線 経済 金融機関
2018/10/12
日本経済新聞 電子版

国は来年1月から、
10年以上放置された預金を社会事業に活用する。
国が新法を施行し、管理主体を銀行から国に変更したためだ。
潜在的な預金は約6000億円で、対象も6000万口座を
上回る見通し。本人が気付かなければ権利は国に移り、
申し出なければ手元に戻らない。
憲法の財産権を守りつつも、国が私有財産を動かす異例の試み。
眠った資金を有効活用するためとはいえ、預金者は注意が必要だ。

おばちゃんの父が亡くなった数年後、
両親が住んでいた家を解体する折に
父名義の別の預金通帳が出てきたのですが、
その金を下ろすには、面倒くさいのですよね
暗証番号なんて分からないうえに
不仲の愚兄弟がいるもので
額もたいしたものではありませんから潔く諦めました。
「国に寄付だぁ、持ってけ~泥棒」の心境です。

皆様のお手元には、ありませんか




にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い×3

2018-10-11 22:35:19 | その他
今日18時ちょうどの夕焼け

あまりにも鮮やかでしたのでパチリ。
明日は晴れるね

は、いいのですが、
日没と共に、すーすすっとです。
室温を見ましたら、何と19度
まだ、10月半ばにもなっていないのに
エアコンのスイッチを
こんなに早く暖房を入れたのは初めてです

おばちゃんは、
6月からは浴槽には浸からずにシャワーばかりですが、
さすがにあしたの朝からは・・・
因みに おばちゃんは朝風呂派です。

お~寒、心も寒い、懐も寒い
暖かそうな車は見ましたけどね

友人の以前の車のナンバーも11-26でした。





にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アチャラの国に技術を盗まれることがありませんように!!!

2018-10-10 22:06:34 | その他
今日、テレビで取り上げていたバカマツタケ

バカといっても毒キノコではなく、
マツタケと比べても味には遜色がないとのこと



兵庫県加古川市に本社を持つ多木化学株式会社が
完全人工栽培に成功したのだそうです

マツタケはお高くて手が出ないおばちゃんですが、
バカマツタケが市場にでるようになったら買うよ、
買う買う、待ち遠しいなぁ

決して、
アチャラの国に苺のように技術を盗まれることが
ありませんように




にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする