ke~i~☆美ら島カラーダイアリー

色に癒されて あなたはどんな色と暮らしていますか

沖縄から日々のあれやこれや、大好きな猫の事を綴ります~

猫友の会。。。♪

2018-09-24 11:37:02 | ペット・ 動物・ 生き物

先日、他地域の猫ボランティアさんとの交流飲み会をした

 

意見交換しながら~~色んな分野の話に花が咲く

 

私を含めて4人だったが、その一人、ピアニストでフランス在住のTさんの話に驚いた

 

フランスでもノラ猫は多いが 地域で養われている。。。というか、特別にボランティアによる給餌とかではなく、

 

自然にふつ~~に、人と猫が共存している感じだと言う。

 

猫歩きとかの番組で見るような 肉屋さんに立ち寄った猫が肉をわけてもらうとか、 魚屋さんでは魚、カフェではミルクなどなど。。。

 

カフェのテラス席にも デロ~ンとまったり寝そべる猫もふつ~~に

 

アパートやマンションなどの賃貸住宅でも 犬猫飼育禁止が日本では常識だが フランスではそれもないらしい

 

衛生面を考えると 日本じゃどれも有り得ない話である。

 

 

ところが、であった

 

その寛大なフランスにも こんな問題があるらしいのだ

 

往々にして外国はバカンスが長い。。。

 

長いところでは 3ヶ月くらいはあるらしい。。。

 

となると 長期でどちらかへ旅行。。。となる

 

すると、 飼い猫、飼い犬などを置いていく。。。と言うか棄てるケースが多く、フランスでは社会問題になっているらしいのだ。。。

 

バカンスの前になると 「犬や猫もあなたの大事な家族です」的な啓発CMがテレビで流れるらしい。。。

 

何だか複雑な気持ちになった。。。

 

棄てられた犬や猫は 地域で世話をする優しいお国柄だから全然問題ないのか。。。。。って、、、、、んな訳ねーだろっ

 

飼い主に裏切られるわけなのだから 家族なのに

 

 

なんだかね~

 

ほんと、みんなで幸せになろうよ