早朝の公園砂場の掃除。。。
いきなり現れたのが~~

この間までいた トットと同じくらいの仔猫だ。。。

トットと違って もんのすごく人懐っこい
近所の小学生のSちゃんが、何事かと出てきてくれたのだが~~

ご覧の通り、Sちゃんに飛び乗り、髪の毛でジャレ始めたのだった

ほんとに活発で、この間までトット(現ミミ)が使っていたハンモックにあっという間によじ登り~

あらあら、綱渡りも上手~~~

それにしても、ものすごく汚れて顔も手足も真っ黒なのだった

精悍な顔つきで~~もしかしてオスかな~
シッポも所々禿げている

食欲旺盛で 元気なので、まぁ、とりあえず良かったということで。。。


3ヶ月くらいかな~
親離れして 何にでも興味津々、あちこち動き回り迷子になる頃である
実は、この子の親に心当たりがあるのだ
近くのスーパーの駐車場で繁殖している猫だ。。。
ここのメス猫が3ヶ月ほど前に産んだはずなのだ。。。植え込みの茂みに何度も出入りしているのを確認済みだから。
このメス猫の捕獲、不妊手術を予定しているが なかなかタイミングが合わず まだ出来ずにいる
親離れ、子離れしたら また次の発情期がやってくる
急がないと
はぁ~~~、終わらないな~~
時々、無力感に苛まれる。。。


鳥の鳴き声や赤ちゃんの泣く声も なんだか仔猫の鳴き声に聞こえたりして。。。変になりそうである

でも、でも、お隣の猫ボラ仲間のSさんや妹たちと これは与えられた使命だね。。。
な~んて言いながら~、前に進むのだよ~~ん



じゃないと やってられへんがな


