5/6(月)
☆体幹〜BCT
・補強A、腹筋A
・5000m+5000m(R 7分)
(P A 3'30/km、B 3'45/km)
5/7(火)
☆体幹、4分間腹筋、1分半背筋、BCT
・補強B、腹筋B、ハードル腸腰筋
・jog
5/8(水)
・PNF
・12kmBU
(P A 4'00→3'50→40→30→25→free、
B 4'10→4'00→3'50→40→35→free、
C Aの8kmまで)
☆タバタ
5/9(木)、5/10(金) 関西インカレ@西京極
・free
※補助員や応援など大変かと思いますが、時間を見つけて練習するようにしましょう。
5/11(土)
・体幹〜BCT
・メディシン補強
・1600m×6〜8(R 1分)
(P A 3'30/km、B 3'40/km)
・タバタ
※他パートはおそらくフリーだと思いますが、長距離パートは通常通り練習します。
◎気温が上がってきているので、練習中でもこまめに水分補給するようにしてください。