最近は陸上、卒論、バイト、たまに遊びといった日々ですがいかんせん卒論に対してやる気が出ません。勉強や陸上、バイト、就活は自然とやる気というかモチベーションが湧いてきてくれたからこそこれまで何とかなってきたとおもっているのですが(就活だけは二度とやりたくない)、卒論のやる気がでない。大学生活、卒論だけは早めに提出する気でいたんですが多分ギリギリになるんやろなぁとおもってます。やる気の前に、これ意味あるんかなぁ?面倒臭ぇ、という人文科学に相容れない感情が湧いてきてしまうんですよねー
陸上の方は就活が終わってから失せかけていたやる気が出てきたので楽しいですね
大迫じゃないですけど、10年間陸上をやってきたレガシーなるものを自分のなかに残したいなぁとおもってます。具体的には、5000m15分台、10000m33分台。開催されればマラソンも走りたい…
あと自分が走る走らないに関わらず、丹後駅伝で勝てるところには全員で勝ちにいって、みんな笑って終われたら最高です
ばーちゃん院試頑張って
次はパート長にまわしますね