四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

23年ぶりの・・・献血

2015-09-10 22:51:16 | お仕事

Facebook ←クリック

こちらからも情報を発信しております~

今年もやってます!!  包丁研ぎ!!

1000本まであと699本 

HPはこちらより見れるようになってます

http://www.oda-tatami.jp/

パッケージも完成しました

 

オリジナルで刺繍も出来ますよ~

詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/


奈良町資料館

展示をさせてもらってます

色んな方にご縁を頂いております

奈良県大芸術祭

9月から始まってます

織田たたみブースも参加してます

 

 

株式会社ayanas

奈良市の三条通にあるお店です

 

観光客の方に見てもらってます

 

東京は下北沢にある

福島県会津美里町のアンテナショップ

和物の展示に織田たたみの作品販売をしていただいてます

 

 

畳の手触りを体験してみて下さいね~

ご縁に感謝します

 

織田たたみ

 ご注文の作品たちです

嫁入り準備が整いました

 

無事にお手元に届きますように~

 

今日は名古屋の同級生が天理市より来てくれました

彼を通じて知り合ったKenさん

アメリカ在住で和太鼓を教えており

日本の各地を飛び回るテンターティナーです

そのKenさんが明日、名古屋公演で

天理から名古屋へ帰る同級生が配達人として来てくれました

お届け宜しくお願いします~

 

今日は午前中に献血に行って来ました

実は二十歳の時に初めて献血に行き

2分程で貧血になりそのままダウン・・・

それ以来、献血には参加してませんでした

注射もダメ、血もダメ、な方なんです・・・

友達でもある岡田社長さんから電話があり

この機会に思い切ってチャレンジしてきました

 

看護婦さんには二十歳の時の話をして

慎重に針を刺してもらいました・・・

凄い勢いで出ましたよ~っと

また、来年も参加しますね!

 

帰ってから続きの新畳の製作でした

予定より少し遅くなりましたが

32畳完成です 12日配達予定です~

工場も綺麗に掃除をして終えました

 

明日、取り掛かる材料も整いました

今週も頑張りますよ~

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペイン人の彼女が畳大好き! | トップ | 人生初のプレゼンテーション »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事