![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/e9ee036c21978f673c3f531ea8fcc903.jpg)
![RESOBOX ONLINE STORE](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0350/0657/8828/files/reso_113x40.png?v=1593919794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ニューヨークから世界に向けて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ショッピングストア開始です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/f64720607207700e851d93b0952dca98.jpg)
藤巻百貨店より販売開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/cb8d508ca4cd37150a2dc4fabe2ba567.jpg)
↑クリック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/99914357a0e0baa9d52982fb94c436f2.jpg)
↑クリック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ランド財布 復黒(ふっこく)←クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/19/bade6a121d2bcb5d74c954acd6f03d7a.jpg)
YouTubeからアップしております
oda-tatami 4代目チャンネル
↑↑↑
ポチリと押してもらえればチャンネルへGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
よろしければ登録をお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと539本
織田たたみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
大阪府内よりご注文です
Aoiシリーズ ラウンド財布 かぎろひ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
奈良県葛城市よりご注文です
Satoiシリーズ ラウンド財布 雫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
天平みつき館より
ペンケース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
沢山のご注文有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/b4/4f8ce834bc91839376bb7050ff19a395_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
18日~20日まで東京出張でした
タイトなスケジュールを組んでいたので
遅れることが許されないミッションでした
(前日から微熱状態で不安がありました
原因は年末に診察してもらっていた粉瘤という病気です)
当日は近鉄特急の始発に間に合わせるために7時半出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/5accac1dce09492e77e30b27eb7453e3.jpg)
無事に京都駅へと着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1f/3618856279adcf00f68f644e34301f31.jpg)
途中、米原市で雪の為30分遅れでした
静岡に入ると晴天
富士山も綺麗に撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/789bedc9cc16c2ba866df4818755a83d.jpg)
無事に品川駅へ到着出来ました
先ずは渋谷での商談です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/500fc88775e8dce9ec09e9a5a8a3e0e6.jpg)
某ブランドメーカーさんと新商品開発を進めます
この夜にNYでお世話になった方々と食事会
しかし熱が下がらずに抗体検査で調べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/a004d85081c8af27b1138249cbbeb285.jpg)
陰性でした 良かった…
夜までにホテルで熱を下げるミッションになりました
NYの写真や似顔絵などネタも色々仕込んでいたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/304d941250b993c7504e3b9dac05a4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/edfecde654554b9d5598d3c69f21fa33.jpg)
しかし、、、熱は下がらずホテル待機になり残念でしかなかったです
嫁さんは参加出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/eed7bc0c2f4949ba7963d0c9aa6ce71d.jpg)
お会いしてお礼もしたかったのですが本当に残念でした
あくる日は港区新橋にある
奈良まほろば館へ13時~14時まで
チャレンジリーグに出展している商品説明をさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/20f0f931b789bb082a77dcd2a4a629dd.jpg)
(この時点でも微熱状態が続いてました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/d24b5df029ca30c77521b244e314fff1.jpg)
担当の方とお話しができ早速準備に取り掛かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/8e058298f2454aff9d2fb3ee9b8a7711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/85a056f0018881206ba6651dd43e44c8.jpg)
ブースに立ち寄ってくださったお客様にお声掛けし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d8/c37ba10245714373d6c90b14dedd8651.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/33573cc70a44cf9aeaf508d1963df76e.jpg)
結果、数点お買い上げくださいました (感激
この夜は東京のイベントでお知り合いになった
貿易商の社長様とお食事会の予定でした
ホテルへ戻り熱を下げる努力をしましたが
熱の為キャンセルになりました (残念すぎる
夜になり病状が悪化してきたので近くの病院へ連絡するも
保険証を持ってきてなかったので実費扱いになりますので断念
奈良まで帰ってからの受診に決めました
東京出張は仕事面ではミッション完了でしたが
お逢いしたい方々とは逢えずで悔しい思いしかなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ef/d34b23d98cd38efe0a55968dcf5c7e0a.jpg)
奈良へ帰って来てからも微熱があり病院へ行きました
PCR検査が必要でしたが陰性でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/b9df1e9ea9115832bac4bbe93fca71b8.jpg)
抗生物質を点滴してもらいました
患部を診てもらうと急遽手術になりこのまま入院手続きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/c01ca5e563e1e06099ead63468343aa4.jpg)
3日程で帰宅でき今は治療に専念しております