今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと641本
織田たたみ
今日は田原本町の方がお越し下さいました
お知り合いの方が海外に住んで居られ
プレゼントに染めい草の財布を購入頂きました
写真はNGでした
有難うございました
今日は新畳の製作でした
お昼からは観光協会の方が来られ
街の事について沢山のお話が出来ました
今後も宜しくお願い致します
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと641本
織田たたみ
今日は田原本町の方がお越し下さいました
お知り合いの方が海外に住んで居られ
プレゼントに染めい草の財布を購入頂きました
写真はNGでした
有難うございました
今日は新畳の製作でした
お昼からは観光協会の方が来られ
街の事について沢山のお話が出来ました
今後も宜しくお願い致します
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと641本
織田たたみ
大分県より、ふるさと納税品としてご注文頂きました
橿原市よりご来店下さいました
写真はNGでしたが、手土産を頂いたので
パチリ
有難うございました
今日は新畳の配達でした
早速搬入です
綺麗に出来ました
今回は島田工務店様よりご依頼でした
天然い草の香りが職人さんも喜んで頂きました
また宜しくお願いします
有難うございました
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと641本
2本の依頼がありました
織田たたみ
昨日仕上げた2畳台です
新畳20畳を仕上げました
お昼からは阿倍野ハルカスにて打ち合わせでした
8月のイベント予定です
続いて下見です
国産表を選んで頂きました
来月に引き上げ予定です
宜しくお願いします
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと643本
織田たたみ
26日〜28日まで手縫いの講習会に参加しました
沢山の学びがありました
有難うございました
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと643本
織田たたみ
今日は奈良市よりご来店くださいました
財布の依頼でした
引き取りの際に写真をお願いします
今日は嫁さんのパソコンを使って書いてます
昨日は新畳配達でした
先ずは内陣の搬入です
続いて外陣です
奇麗にできました
今回は塚竜(株)様よりご依頼でした
いつもお世話になってます
また、畳の事で何かありましたら
何時でもご連絡下さい
有難うございました
今日は新畳の制作でした
明日は縁付けです
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと643本
織田たたみ
今日は盆栽を頂きました
五葉松です
早速入り口付近に設置しましたよ~
するとお客様が・・・
橿原市よりご夫婦でご来店くださいました
飲食店を経営されている方で
お客様から聞いて当店へお越しくださいました
記念にパチリ
五葉松と一緒に写りました
また、お店にも伺わせて頂きますね!
有難うございました
今日は新畳の製作でした
先ずは3畳です
今月中に配達予定です
宜しくお願いします
続いて表替えの引き上げ、搬入です
畳床も糸が切れてました
補修をしてから
早速搬入です
綺麗に出来ました
今回はご近所様よりご依頼でした
有難うございました
明日は新畳の入れ替えからスタートです
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと643本
織田たたみ
一昨日は表替えの配達でした
早速搬入です
綺麗に出来ました
今回は以前にご注文頂いたお客様より
追加でご依頼でした
梅雨の時期には乾拭きをお願い致します
有難うございました
続いて採寸です
3畳間です
今月中に配達予定です
宜しくお願いします
続いて紋縁の新畳が完成しました
来週中に配達予定です
宜しくお願いします
続いて採寸です
6畳間に15枚の縁なし畳を敷き込みます
来月中に配達予定です
宜しくお願いします
今日はハシゴ出して配達しました
早速搬入です
4階、3階に44畳分を敷き込みました
綺麗に出来ました
今回は吉本工務店様よりご依頼でした
何時もお世話になってます
また、宜しくお願いします
明日は奈良市へ表替えの配達からスタートです
(↑ クリックしてみて下さい)
もの、を語る。そんな、極上の
`ものがたり`に出会う場所
東急プラザ銀座 6階
東京銀座に行った際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
奈良市の三条通にあるお店です
観光客の方に見てもらってます
京都市東山区祇園町北側
海外の方が凄く多いです
京都へお出かけの際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
ミュージアムショップにて
展示販売をして頂いております
ご縁に感謝致します
「やまとびとのこころ店」
長谷寺参道筋にあるセレクトショップに
織田たたみ”葵シリーズ”と”楽シリーズ”が
新たに仲間入りすることとなりました。
桜がまだまだ残ってるかなぁ~
日本のプレミアムを世界へ。 日本へ。 そして未来へ。
(↑ クリック)
プレミアム ジャパンより
ご紹介をして頂きました
ご縁を有難うございます
ニューアイテムの
天然染い草イメージ画像です
【数量限定】
詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/
「雛シリーズ」 天然染めイ草
ショッピングページにて販売
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと643本
織田たたみ
今日は斑鳩町よりご来店くださいました
お聞きすると電車で田原本駅へ降りて
近くの花屋さんに織田畳店をお聞きした際に
お客様で居てた方と一緒にご来店くださいました
記念にパチリ
またお友達を連れて来ますとお約束をして下さいました
お時間ありましたら何時でもお越し下さい
有難うございました
今日は表替えの引き上げに行きました
隙間チェックです
早速工場へ持ち帰り、凸凹の箇所を修正しました
今回の表は安心の国産麻引きです
明日に配達予定です
宜しくお願いします
続いて紋縁の畳を仕上げていきました
引き続き明日も作業に取り掛かります
(↑ クリックしてみて下さい)
もの、を語る。そんな、極上の
`ものがたり`に出会う場所
東急プラザ銀座 6階
東京銀座に行った際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
奈良市の三条通にあるお店です
観光客の方に見てもらってます
京都市東山区祇園町北側
海外の方が凄く多いです
京都へお出かけの際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
ミュージアムショップにて
展示販売をして頂いております
ご縁に感謝致します
「やまとびとのこころ店」
長谷寺参道筋にあるセレクトショップに
織田たたみ”葵シリーズ”と”楽シリーズ”が
新たに仲間入りすることとなりました。
桜がまだまだ残ってるかなぁ~
日本のプレミアムを世界へ。 日本へ。 そして未来へ。
(↑ クリック)
プレミアム ジャパンより
ご紹介をして頂きました
ご縁を有難うございます
ニューアイテムの
天然染い草イメージ画像です
【数量限定】
詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/
「雛シリーズ」 天然染めイ草
ショッピングページにて販売
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと643本
織田たたみ
今日は香芝市よりご来店くださいました
プレゼントにと財布と小物入れをご購入でした
写真はNGでした
有難うございました
午後からは橿原市よりご来店くださいました
色々悩んで天然イ草の財布をご購入くださいました
記念にパチリ
畳と財布が大好きな方でした
また、何時でも来て下さいね!
有難うございました
今日は新畳の製作からスタートでした
午後からは奈良市へ表替えの引き上げに行きました
来週中に配達予定です
宜しくお願いします
帰り道に郡山市にある Bar Sallyに
立ち寄りました
昨年の6月にイベントで知り合って
不思議なご縁で繋がってます
奈良鹿ないカレーで有名店です
次は食べに来ますね!
明日は休日ですがお仕事に没頭します
(↑ クリックしてみて下さい)
もの、を語る。そんな、極上の
`ものがたり`に出会う場所
東急プラザ銀座 6階
東京銀座に行った際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
奈良市の三条通にあるお店です
観光客の方に見てもらってます
京都市東山区祇園町北側
海外の方が凄く多いです
京都へお出かけの際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
ミュージアムショップにて
展示販売をして頂いております
ご縁に感謝致します
「やまとびとのこころ店」
長谷寺参道筋にあるセレクトショップに
織田たたみ”葵シリーズ”と”楽シリーズ”が
新たに仲間入りすることとなりました。
桜がまだまだ残ってるかなぁ~
日本のプレミアムを世界へ。 日本へ。 そして未来へ。
(↑ クリック)
プレミアム ジャパンより
ご紹介をして頂きました
ご縁を有難うございます
ニューアイテムの
天然染い草イメージ画像です
【数量限定】
詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/
「雛シリーズ」 天然染めイ草
ショッピングページにて販売
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと643本
織田たたみ
今日は橿原市より県民だよりを見てご来店くださいました
色んなお話が出来ました
記念にパチリ
また、何時でも来てくださいね!
有難うございました
今日は5時起きで異業種交流会からスタートでした
会社概要を詳しく聞けました
早速帰って来て表替えの引き上げに行きました
4畳と半畳を2枚の表替えです
今回の表は安心の国産麻綿Wです
持ち帰ってから修繕をしました
早速搬入です
箪笥の畳は施主様の意向でそのままで残しております
綺麗に出来ました
今回は地元田原本町のお宅よりご依頼でした
畳表の説明をきっちりさせていただいて
安心安全の国産表を選らんで頂ました
また、畳の事で何かありましたら
何時でもご連絡下さい
有難うございました
明日は奈良市へ引き上げです
(↑ クリックしてみて下さい)
もの、を語る。そんな、極上の
`ものがたり`に出会う場所
東急プラザ銀座 6階
東京銀座に行った際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
奈良市の三条通にあるお店です
観光客の方に見てもらってます
京都市東山区祇園町北側
海外の方が凄く多いです
京都へお出かけの際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
ミュージアムショップにて
展示販売をして頂いております
ご縁に感謝致します
「やまとびとのこころ店」
長谷寺参道筋にあるセレクトショップに
織田たたみ”葵シリーズ”と”楽シリーズ”が
新たに仲間入りすることとなりました。
桜がまだまだ残ってるかなぁ~
日本のプレミアムを世界へ。 日本へ。 そして未来へ。
(↑ クリック)
プレミアム ジャパンより
ご紹介をして頂きました
ご縁を有難うございます
ニューアイテムの
天然染い草イメージ画像です
【数量限定】
詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/
「雛シリーズ」 天然染めイ草
ショッピングページにて販売