全国でtataと言うキャンペーン開始です
初めての試みです
製造業 ランキングに参加してます
押してもらえると順位が上がるようになってるようです
今週のブラックボード
6月1日~8月9日までの申し込みの方が
エントリー出来るみたいですよ~
詳しくはコチラで→全日本畳事業協同組合
今年もやってます!! 包丁研ぎ!!
1000本まであと752本
ピカピカ綺麗に出来ました
織田たたみ
ドット柄の畳縁が岡山は児島から届きました
織田たたみの小物の準備に取り掛かります
そして、今取り掛かってる物が出来てきてますので
少し載せてみますネ!
近日発売予定です
楽しみ楽しみ~
今日は午前中に田原本にある
津島神社へ採寸に行きました
夏の田原本祇園祭の舞台です
神様が宿るお社の中の畳を入れ替えです
写真は流石に撮れませんでしたが
畳は持ち帰りました
明治二十二年に奉納されてました
ざ~っと120年程前の畳です
座布団も仕替えます
6月末の予定です
お昼からは下見に行きました
畳床がシッカリしてたので
表替えの予定です
6月4日の予定ですので
キャンペーンのtataを説明しました
国産表使用の予定です
今、作ってる新畳も完成しました
6月の予定が先方様の都合で
7月に変更になりました
梅雨の時期に入るので
カビに気をつけながら保管です
週明けからもシッカリと頑張ります