四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

田原本町祇園祭り 表替えの引き上げ、配達です

2018-07-23 21:01:01 | お仕事

近鉄線 大和八木駅6番ホームにて

    

1年間の広告も7月31日で終了です

沢山のご縁を有難うございました


 

 

 

 


今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと618本

織田たたみ

田原本町祇園祭りが21.22日(土日)でありました

ギャラリーに提灯をぶら下げました

   

夜になるとこんな感じです

   

日曜日は車を移動して友達達と一緒にワイワイしました

       

   

夜店の金魚は水槽に放流しました

夏もこれから始まりますね


フランス パリにて

展示販売開始です

maison wa

   

天然芯染い草の財布

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

奈良新聞にも取り上げてもらいました

 

藤巻百貨店にて携帯ケースのご紹介を頂きました

詳しくはこちら→藤巻百貨店

【織田畳店】葵(Aoi)シリーズ iPhoneケース

沢山のご縁を有難うございます

 

今日は朝からお寺へ表替えの引き上げに行きました

   

8畳間と飛燕の間5畳です

   

25日に配達に予定です

宜しくお願いします


続いて広陵町のお宅へ表替えの配達でした

2階6畳間

1階6畳間です

今回の表は安心の国産麻引きです

   

カビが生えた畳は2日間干しました

内側は何もない状態でした

   

早速搬入です

   

   

   

   

2階です

綺麗に出来ました

今回はお電話でご注文でした

数日間預かる事でお部屋の中も換気ができました

また、畳の事で何かありましたら

何時でもご連絡下さい

有難うございました


明日は新畳の製作、表替えの製作

大和高田市へ配達などです

頑張ります


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動き回った1日でした | トップ | 昨日、今日のお仕事です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事