こんにちわ! 4代目です!
日記を読んだら ポチっとクリックお願いします ^w^
にほんブログ村
昨日の雨のせいか、身に堪える寒い日ですね
末端冷え性の4代目は、靴下2枚履いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日の夕方に畳を配達してきました。
その部屋は約20年程使用してたとの事
畳床(芯の部分)がグニャグニャになっており新畳を薦めさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/0ba5e94c154ad5463f2549b2e67ec4ef.jpg)
普通の畳と違う所があります。
棚が置いてあり畳を切り込まなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/f14e1373fae4b43bea3bc37fc5dbb682.jpg)
畳をめくってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/7b71b4596e272c8c1e55af7a1e82397f.jpg)
掃除を完了、寸法を測るところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/ccfcaacdf9ce6595ca870e3d12db9ef0.jpg)
約一週間後の今日、畳配達~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/5b4cf093716cf9d8ee3f2ce13ffea9bd.jpg)
一間搬入完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/56/e8f882e29416c055cdcde8661a2746e9.jpg)
もう一間も完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/20bf6ba881867677a5bcc614351b31cc.jpg)
切り込み箇所もバッチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/0a3ebd2e44e19be0ce9bbd732df109af.jpg)
それでは、以前と現在を比べてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/433877347fa667ecb8a7fa906f413395.jpg)
畳の色もそうですが新畳の香りが漂っていい感じに仕上がりました。
あとは障子、襖を直して綺麗な部屋を完成させてください。
先生! 預かってる包丁ですがピカピカにしておきましたので楽しみにしてて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
日記を読んだら ポチっとクリックお願いします ^w^
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai100_33_1.gif)
昨日の雨のせいか、身に堪える寒い日ですね
末端冷え性の4代目は、靴下2枚履いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日の夕方に畳を配達してきました。
その部屋は約20年程使用してたとの事
畳床(芯の部分)がグニャグニャになっており新畳を薦めさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/0ba5e94c154ad5463f2549b2e67ec4ef.jpg)
普通の畳と違う所があります。
棚が置いてあり畳を切り込まなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/f14e1373fae4b43bea3bc37fc5dbb682.jpg)
畳をめくってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/7b71b4596e272c8c1e55af7a1e82397f.jpg)
掃除を完了、寸法を測るところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/ccfcaacdf9ce6595ca870e3d12db9ef0.jpg)
約一週間後の今日、畳配達~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/5b4cf093716cf9d8ee3f2ce13ffea9bd.jpg)
一間搬入完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/56/e8f882e29416c055cdcde8661a2746e9.jpg)
もう一間も完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/20bf6ba881867677a5bcc614351b31cc.jpg)
切り込み箇所もバッチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/0a3ebd2e44e19be0ce9bbd732df109af.jpg)
それでは、以前と現在を比べてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/0ba5e94c154ad5463f2549b2e67ec4ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/433877347fa667ecb8a7fa906f413395.jpg)
畳の色もそうですが新畳の香りが漂っていい感じに仕上がりました。
あとは障子、襖を直して綺麗な部屋を完成させてください。
先生! 預かってる包丁ですがピカピカにしておきましたので楽しみにしてて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あと20本ですね! 了解しました!
また連絡して下さ~い