ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

たつの市のチームさん訪問してきました。

2011年02月12日 | Weblog
週末のイベントにて 踊るということで皆さん、 踊られてましたね。 誰もが知っている曲を 自分たちで踊りを考えて振り付けして 小さなイベントにて踊るのだということで… 自分なども口ずさめるという曲でした。 ある意味…どんどんとまわりの人や、 見ている人を引き込んでいける曲が 必要なんでしょうね。 . . . 本文を読む

雨は夜更け過ぎに雪へとかわるだろう…と♪♪♪

2011年02月10日 | Weblog
そんなメロディを口ずさんでみる…と 雪みたいなみぞれみたいなんが降りだした。 明日のあさは少し心配ですが、 雪の祭日になるんだろうか?? 木曜日の練習が終わって車を 走らせながら、そんなふうに思いながら 口ずさんでみる。 明日は早起きすることでしょう、 雪積もったら早く出社しないとやし! ちょっと期待してます。 何をって、雪に覆われた真っ白な 世界になってるだろう . . . 本文を読む

最近の・・・「ぶれ球」を練習にはげんでいる??

2011年02月10日 | ゴリ日記
先日のあるサッカーの指導をされてる方の お話を聞いた際のことであるが・・・ 近年、サッカーボールはよく曲がり、 蹴り方によっては大きく落ちたり・浮き上がったり そのように変化の予測のつかない『ぶれ球』と よばれるキックが知られている。 ポルトガル代表のロナルドや日本でも本田圭介選手の フリーキックが有名であります。 昨今では中学・高校などでも 選手達はGK相手に「ぶれ球」の練習に励んでいたと . . . 本文を読む

「マイボトル」ブームをひろげていこう・・・

2011年02月09日 | ゴリ日記
好きな飲み物を注いで、勤務先に持ち込む・・・ このような「マイボトル」も自分もよく 見かけるようになったし、周りでもおおい。 このマイボトルのステンレス製の魔法瓶のような タイプのものなど・・・考えてみると 「魔法瓶って、昔なら一家に一台の時代があった」 ボトル化して市場も伸びているという。 2008年のリーマンショック以降に節約傾向と 環境問題もからんで・・・ 『マイボトルはライフスタイルと . . . 本文を読む

ゴルフ好きに・・・うつ病はいない!!

2011年02月08日 | ゴリ日記
日本のビジネスマンの 「人気のスポーツには・・・??」 代表格はゴルフになる。 最近、ゴルフが 「うつ病しらずのスポーツである」 そのような説があるのだとか。 確かに辛気臭そうに、今にも倒れそうと いう方は見ない。ゴルフ好きの人は・・・ エネルギッシュで活動的だと思います。 大自然の中でプレーして森林浴の効果がある。 クラブでボールを叩く時のスカッとする爽快感。 ボールを狙う際の一瞬のはりつめ . . . 本文を読む