まいどど~も🥺
火曜日。
今日は年内最後となる地域の会議に出席するため、夕食はまたまた外食。
地域の会議に出席することと外食することは直接的には関係ないけど、私の中では間接的に関係している、という位置づけです。
地域の会議に出席することと外食することは直接的には関係ないけど、私の中では間接的に関係している、という位置づけです。
もっとも、このことについては説明すると長くなるので省略しますが。
さて、今夜の夕食は‥‥。

三笠うどんで、チキン南蛮定食。
‥‥これ、「チキン南蛮」というよりは「とり天」のような気がしないでもないんですが、まあいいか。
チキン南蛮ととり天、どちらも九州東部(チキン南蛮は宮崎、とり天は大分)の郷土料理として知られています。このほか、中津の唐揚げもありますし、薩摩地鶏や天草大王などの「地鶏」も各所にあるなど、九州は「鶏肉」(かしわ)文化の地、といっても過言ではないでしょう。
逆にいうと、鶏肉が苦手な方が九州にいらっしゃると、その辺はかなり辛いかも知れません💦
そんな訳で、今日のウォーキング。

では、今日はこんなところで🥺