総務省が今日公表した、外国人を含む2018年の人口移動報告。
東京圏では、転入者が転出者を13万9868人上回る「転入超過」となった、という。
「転入超過」の人数は、前年より1万4338人増えた。
東京圏への一極集中が、さらに加速した形となっている。
一方、全市町村の72.1%は、転出者が転入者を上回る「転出超過」となっている。
安倍政権は「地方創生」を看板政策の一つとしているが、逆行しているのが実情である。
さて、早いもので、今日で1月も終わり。
来月は少しバタバタしそうな予感がするけれど、気を引き締め直して頑張りたい。
"燃えるごみ"の日は週に二度、"燃えないごみ"の日は週に一度、収集される。
これらは、一戸建て世帯の場合、自宅前の道路上に出しておけば収集してもらえる。
ほかに、空き缶や空き瓶、紙類などを集積場に持って行く、"リサイクルの日"がある。
また、袋に入りきれないものは、"大型ごみ"として出すことになる。
"大型ごみ"は、ごみ処理センターに電話をかけ、引き取りに来てもらわなければならない。
なので、指定袋に入るサイズに解体し、それぞれの収集日に、自宅前に出している。
将来的なことを考え、今年から"断捨離"に取り掛かっている。
我が家はモノがとにかく多いので、長い道のりになりそうだけど、地道に頑張りたい。
昨日はサッカー・アジアカップの準決勝が行われた。
日本は、今大会最大の難敵といわれている、イランと対戦。
前半、両者ともに得点することなく、0-0で折り返し。
後半に入ったところで日本時間は0時を過ぎたけれど、そのままテレビで観戦。
すると、南野選手から上がったセンタリングを、大迫選手がヘディングで合わせて先制。
その後も得点を重ね、守備陣の鉄壁なプレーも相まって、3-0で勝利。
このままの勢いで、2大会ぶりとなるアジアカップの優勝を、決めてほしいです。
決勝は、来月1日に行われます。
今日は、"gooブログ編集部のお題"に参加してみたいと思います。
今回のお題は、"逸話を教えてください。"ということで。
逸話、ですか‥‥。
木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が、織田信長の草鞋を懐で温めていた、くらいしか知らない。
さて、今日は税務署に出掛け、所得税の還付申告をしてきました。
申告書は前もって国税庁のサイトで作成しておいたため、あとは提出するだけ。
申告書を印刷するときに設定をミスっていたので、若干の手直しが入ってしまったけども。
書類自体はほぼ完璧で、その点は滞りなく、すんなりと完了。めでたし、めでたし。
インフルエンザが、全国で猛威を振るっている。
我が家は幸い、現在のところは家族の誰も、インフルエンザに罹っていない。
子どもの頃、インフルエンザが流行した年には必ずといっていいほど、私も罹っていた。
大人になってからは罹る頻度も減り、ここ十年ほどはまったく罹っていない、気がする。
そんな中、今日は親戚どうしで集まり、真っ昼間から"回らない寿司屋"へ。
本来は正月に集まるところ、従姉がインフルエンザに罹っていたため、今日までずれ込んだ。
集まる、といっても、義伯母と従姉、うちの母親と私の4人だけだけど。
お寿司に天ぷらに茶碗蒸し、なぜか焼酎まで飲んで、とびきりご機嫌なひと時を過ごした。