桜燕館 -さくらつばめの気まぐれブログ-

日々の雑感と、たま~の旅日記。

桜燕日記 Dec. 6, 2020

2020-12-06 22:00:00 | 桜燕日記
 まいどど~も🥺

 今日はなんとなく、ダラダラと過ごしてしまいました。
 年末に向けて、ぼちぼち片付けやら掃除やらに取り掛かった方がいいのではないかと思いながら。

 今日のウォーキングは、イオンモール大牟田まで。
 ここ最近はスターバックスに行くことが多かったので、今回は久しぶりにタリーズコーヒーへ。

 タリーズも、なんだかんだで1年以上ぶりだよな‥‥。

 

 ホットのアイリッシュラテ。
 もともと猫舌なので、以前は12月だろうが1月だろうがアイスだったのですが、年齢を重ねるにつれてホットもだいぶ飲めるようになりました。

 ‥‥つーか、何歳だよ、私。(44です、ハイ。)

 

 サービスカウンター近くにある、クリスマスツリー。
 日曜の夜はお客さんもそれほど多くなく、人が写り込まないように写真を撮るのもわりと簡単でした。

 帰り道、諏訪公園のところにあるイルミネーションも撮ろうかと思ったけど、都合により今回はパス。
 撮影のチャンスはまだまだあるので、いずれは撮りに行こうと思います。

 そんな訳で、今日のウォーキング。

 

 では、今日はこんなところで🥺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Dec. 5, 2020

2020-12-05 22:00:00 | 桜燕日記
 まいどど~も🥺

 先月22日に受検した、ビジネス実務マナー検定試験。
 今日、ホームページ上での合否速報が始まりました。

 公開された模範解答をもとに自己採点をした時点で合格はある程度確信していましたが、それでもホームページで合格したことを確認するまでは安心できない。
 指示に従い、受験番号と試験場番号、生年月日を入力。

 ‥‥ありました🌸
 熊本へ向かう電車の中や、熊本市内の白川の河畔で、就労移行支援事業所よりお借りしたテキストや問題集をざっと読み返したのが、功を奏した形となりました。

 日商簿記3級に続き、検定試験、2連勝。
 あとはMOS試験ですが、こちらも遅くとも来年初めには受けたい。

 

 合格のご褒美に、ジョイフルのチョコパフェ✨

 そんな訳で、今日のウォーキング。

 

 では、今日はこんなところで🥺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Dec. 4, 2020

2020-12-04 22:00:00 | 桜燕日記
 まいどど~も🥺

 今日も今日とて、就労移行支援事業所通い。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日経平均株価がバブル期以来の高値をつけた、という俄には信じ難いニュースを除けば、景気のいい話はまったく聞かない今日この頃。
 あれこれ欲張っても、仕方がない。結局、なるようにしかならないのだから。今の自分にできることは、今の自分にできることを、コツコツと積み重ねることだけ。

 さて、夜は地域の会議。というより、中間監査。
 ひょんなことから、今年は部会の会計を務めることになった私。数日前よりExcelで表を作成、領収証をファイリングするなど、準備に抜かりはない、と思いきや‥‥。

 あれ?帳簿は?

 ‥‥えっと、Excelで表を作ったこれじゃ、駄目ですか?

 まあ今回はしょんなかばってん、帳簿は持ってこんとでけんばい。

 ‥‥やっぱりそうでしたか💦

 しかし、いまどき手書きの現金出納帳が必要とはね。
 Excelなら、支出の費目計算だって簡単なのに。

 ‥‥Excelを使える人がいないから、だろうけど。

 地域の組織、2年目になるけどイマイチ意味の分からんことが結構多い。
 時代に合わせた改革も必要なんじゃないかな‥‥なんて思ったり。

 あんまり言うと、じゃああんたが全部やれ、と言われてしまうのがオチなので、表立っては言いませんけど。

 そんな訳で、今日のウォーキング。

 

 では、今日はこんなところで🥺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Dec. 3, 2020

2020-12-03 22:00:00 | 桜燕日記
 まいどど~も🥺

 今日も、就労移行支援事業所に通う、いつもの日常。
 午後のプログラムでは、リフレーミングに取り組みました。リフレーミングというのは、ある出来事や物事を、今の見方とは違った見方をすることで、それらの意味を変化させ、気分や感情を変えることです。
 これから就職を目指すに当たっては、面接試験など、自己PRをしなければならない場面も出てくる。短所は短所として自覚した上で、いかにそれを長所としてもアピールしていくか、ということが大事であると、改めて感じました。

 話は変わって。

 ひょんなことから、今日の夕食は外で済ませてくることに。
 そこで‥‥。

 

 久々の、ペッパーランチ。
 ワイルドカットステーキ、450gにライス・中サイズ。ドリンクサービス券を持っていたので、アイスコーヒーも付けて。

 1,880円(税込で2,068円)とそれなりに値が張るし、なにより浮浪人という立場でもあるので、年に2回も行ければいい方ですが、イオンモール大牟田にあったいきなり!ステーキもあっさり閉店してしまったし、ゆめタウン大牟田のペッパーランチもいつまで持つか分からないので、できれば行けるうちに行っておきたい。
 それにしても‥‥いつ収まるんでしょうね、新型コロナウイルス。

 そんな訳で、今日のウォーキング。

 

 では、今日はこんなところで🥺
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Dec. 2, 2020

2020-12-02 22:00:00 | 桜燕日記
 まいどど~も🥺

 今日は水曜日ということで、就労移行支援事業所のプログラムは午前中のみ。
 いったん家に帰った後、再び出かけてジョイフルでランチ。

 ‥‥ん?
 入口に、何やら告知が。

 ‥‥なんですと?
 今月14日限りで、閉店?

 マジか。

 大牟田市内にはほかにもジョイフルが3店舗あるし、そこがなくなったとしてもほかの店に行けばいいという話ではあるんですが、一番馴染みのある店舗が閉店するということで、やはりショックだったりします。

 それにしても、閉店前に気づいて良かったわ💦

 それはさておき。

 

 イオンモール大牟田のスターバックスにて、ウィンターホワイトチョコレート。

 19時過ぎのスタバは、客もそれほど多くなく、落ち着いた雰囲気でした。
 浮浪人なので贅沢はできませんが、たまにはこういう夜もいいね、ということで。

 そんな訳で、今日のウォーキング。

 

 では、今日はこんなところで🥺
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする