98バービ〜草取り
暖かくなって冬眠から覚めたバービ〜が草取りを始めました。寒い、風が強い、雨が降ってい...
会長会の後ウォーキング
小学校開校式、民児委員 会長会今日はジョギング止めるつもりでしたがあまりの良い天気にジョギングへ行きました。さすがに元気が出ない、km12分切れずウォーキングになりました。会...
新小学校開校式
母校小学校が他2校と併合され新学校になり開校式でした。新しい学校は最新の校舎で素晴らし...
行政区運営会議
4月新年度の新しい組長さん役員さんが集まり今年度の活動の確認です。メンバーも入れ替わりそろそろわっちもベテラン枠に入って来ました。民児委員もそろそろ後継者探しに入らないと行け...
JR九州ななつ星
偶然出会うとラッキーと思うななつ星、しかし金曜日の午後4時過ぎにいつも出会う、なら桜咲...
春暖かくジョグ
今日はsクラブの入金や支払い、壁の防苔作業の支払い、民児委員活動のまとめ、施設職員さん...
花見日和
近くの神社の桜が見頃です、花見に最高ですが誰もいないのです。1人で花見やっても寂しい、...
4月初ジョグ
3月目標達成後休憩をいただき寒の戻りもあって2日休みました。寒さはまだ続いています。暑くなるのも嫌ですがいつまでも寒いのもねー、今日は地域シニアクラブの総会でした、会計を引き...
アクシデント
先日日曜日花冷えなので観葉植物を部屋に入れようと玄関をうろついていると家の前の道路か...
幼稚園入園式
コロナ明けから久しぶりに幼児園の入園式に第三者委員会として参列しました。少子化の波は...
- 趣味(85)
- 健康管理(1572)
- 筑後市を盛り上げ隊(720)
- ばおばぶ(278)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(281)
- 日記(488)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(37)
- 鳥(132)
- いのちの旅(11)
- 旅行(446)
- 季節(332)
- 植物(74)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(172)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(109)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(30)
- カメラ・機材・テク(48)
- 航空機(187)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(354)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(201)
- music(91)
- 動物(62)
- お勧め書籍(97)
- 季節を生ける(338)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(53)
- Gallery cafe(241)
- 鉄道 列車・車・船舶(100)
- カササギ農園だより(306)