
今日はホームレス支援の話でした。
筑後市ではホームレスは見かけませんが 先日出かけた博多駅ではホームレス追い出し?のため終電後
シャッター締めてました。おかげで駅地下駐車場に止めていたばおばぶは締め出され中華の王将で
明け方まで過ごす羽目になりました。
東京では屋根付きのスペースにはアートと銘打ち床に突起のオブジェを作って寝泊まり出来なくしてます。
今日講演してくれた広島の福山の社協の活動はホームレスの支援でハウスレスをなくしその後の仕事や生活保護、孤独、コミニティーまで支援の輪を広げているとの事
ボランティアでは限界が有ります。行政がどう進めるかで支援の輪が広がっていくと感じました。