
いや~今月に入って疲労からダウンして
オマケに風邪をひいたんですね~
弱ってたこともあったのか強烈でした!(^^;
まだ少し体内でウイルスが活動してます。
幸いにもインフルエンザではないけど咳がひどく喉をやられて
声がリリアン(関西では有名な人)状態でしたー
深夜に咳がひどくなっては眠れない日があったりと散々でしたが、
なんとか復活してまいりました!
気分が良くなってきたので封印してた
ドラゴン1/35パンター戦車をリハビリに弄くってます。
秋にクラフトマンで購入したコーティングでローラーにて
コーティング作業中(^^)
初めてのローラー使用に簡単と言いたいけど、
パテを車体に盛り付けるのが時間かかってー
正直、慣れているブレード法のほうが断然早いです。
けど匂いがないのでメリット十分ですなぁ~(ご機嫌^^)
けどパンター昨年の今頃作ってたの・・・
今思い出しました~
人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ
オマケに風邪をひいたんですね~
弱ってたこともあったのか強烈でした!(^^;
まだ少し体内でウイルスが活動してます。
幸いにもインフルエンザではないけど咳がひどく喉をやられて
声がリリアン(関西では有名な人)状態でしたー
深夜に咳がひどくなっては眠れない日があったりと散々でしたが、
なんとか復活してまいりました!
気分が良くなってきたので封印してた
ドラゴン1/35パンター戦車をリハビリに弄くってます。
秋にクラフトマンで購入したコーティングでローラーにて
コーティング作業中(^^)
初めてのローラー使用に簡単と言いたいけど、
パテを車体に盛り付けるのが時間かかってー
正直、慣れているブレード法のほうが断然早いです。
けど匂いがないのでメリット十分ですなぁ~(ご機嫌^^)
けどパンター昨年の今頃作ってたの・・・
今思い出しました~

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ
風邪で大変そうですね、ゆっくり養生してください。
少し早いですが。
今年はもお世話になりました、良い年をお迎え下さい、そして来年もよろしくお願いします。
今回のコーティングは全てスタンプにしましたよ~
ローラーは滑りが悪かったので少し使ってから止めましたっ(^^;
実車は手作業なんでかなりバラつきがあるから、
こちらがの方がまだリアルかもしれません、
今度挑戦してみたください、
慣れてくる楽しいですよ(^^)
じゅんちゃん>
オグさんポリパテをヘラやペインティング(油絵の奴使用してます)
で盛り付けは数秒なんで自分はこっちが好きですね~
けど家族が多い人にはコタツで作業できてエポパテが
お薦めです。
DOMさん>
回復したかと思いきや3日前の夜には嘔吐と下痢で
2日も寝込むしまつで・・・
まだまだ模型本格再開への気分が乗りません(^^;
年内は大人しく静養します。
DOMさんもお体にお気を付けください~
病気になって知る健康のありがたみという面もありますが、
やっぱり体が資本ですからね、気をつけてください。
模型再開されたのはなによりです。
パンター進んでるっすね~♪
おいらもローラーでコーティングは未経験っすが
エポパテ薄く盛るのが難しそう・・・(^^;
いずれ挑戦してみたいっすが、もーちっと先になりそうっす
パンターのコーティング!良い感じですね。
ローラー使いやすかったですか^^
Qはまだ経験ありませんので、また教えてくださいね。