
先日から訃報が相次ぎ悲しい出来事だらけです。
特に好感があるとか好きとかじゃないんですが、
人の死は悲しく寂しいです。
世間には生きたくても生きれない人も多いです、
ガンで死んだ自分の父もそうでした、
責任を取って死を選ぶのも悲しいもんです、
生きていれば1回や2回の大きいミスを
挽回できるチャンスもあるであろうし、
人に喜びを与えることや、尊敬されることえの希望もあると思う、
苦しい時、誰かがきっと支えになってくれると自分は信じてます。
心から亡くなられた方々のご冥福を祈ります。
では模型ネタに、
最近は仕事も落ち着いているので
模型に触れる時間が多いく嬉しいです。
そんでもって今日で5日連続投稿の新記録達成!(^ー^)
昨夜は座席を制作しました、
キットのカード部品はかなりのオーバースケール(笑
資料見ながらそれらしくデッチUPしてます。
右画像、座席右が大まかなプラ板箱組み状態、
左が成形しほぼ出来上がった状態です。
プラ板は0.5ミリぐらいならデザインナイフで2回なぞる程度で
簡単にカット出来ます。
曲げてRを付けるのも作業しやすいです。
1回ナイフを入れて慎重に折り曲げると綺麗に切れ目から
割ることも出来ます。
細かいラインなどはラジオペンチで折ったりすると
昔の駄菓子屋さんの型抜きみたいに作業できます。
以後、作業続行中
人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ
特に好感があるとか好きとかじゃないんですが、
人の死は悲しく寂しいです。
世間には生きたくても生きれない人も多いです、
ガンで死んだ自分の父もそうでした、
責任を取って死を選ぶのも悲しいもんです、
生きていれば1回や2回の大きいミスを
挽回できるチャンスもあるであろうし、
人に喜びを与えることや、尊敬されることえの希望もあると思う、
苦しい時、誰かがきっと支えになってくれると自分は信じてます。
心から亡くなられた方々のご冥福を祈ります。
では模型ネタに、
最近は仕事も落ち着いているので
模型に触れる時間が多いく嬉しいです。
そんでもって今日で5日連続投稿の新記録達成!(^ー^)
昨夜は座席を制作しました、
キットのカード部品はかなりのオーバースケール(笑
資料見ながらそれらしくデッチUPしてます。
右画像、座席右が大まかなプラ板箱組み状態、
左が成形しほぼ出来上がった状態です。
プラ板は0.5ミリぐらいならデザインナイフで2回なぞる程度で
簡単にカット出来ます。
曲げてRを付けるのも作業しやすいです。
1回ナイフを入れて慎重に折り曲げると綺麗に切れ目から
割ることも出来ます。
細かいラインなどはラジオペンチで折ったりすると
昔の駄菓子屋さんの型抜きみたいに作業できます。
以後、作業続行中

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ
ペーパークラフトとプラの合体なんでしょうかこちらは?ペーパークラフトって作った事ないんで実に興味深い制作です。ってか聞きたいことだらけです(笑)。
1/33だと結構大きいですね。制作頑張って下さい!
気持ちよく進むのが一番です。
こんにちは~
ペーパークラフトの型紙を利用して、プラ板に部品を写し取りしてのスクラッチです。
紙の場合のりしろとか面倒ですが、プラに置き換えてですので接着剤やパテが使えていいです。
マイナスな部分もありますが少しずつ克服する予定、
あくまで予定です(^^;
DOMさん>
戦車も好きですが飛行機も数倍好きなので、
今は私欲の時を過ごしてます(^^)
けどプラモデルの発展のためには、
なるべく控えたい試みでもありますけど~
欲望には勝てませんね~
頑張ります。