おぐーんママブラスFUJI

おぐママの楽団紹介やステージ報告などを行っています。お問い合わせはこちら!→ogmamabrass@gmail.com

あずみ苑 訪問演奏

2018-12-10 23:12:00 | ステージ報告
Tp.じんちゃんです。

友人の勤める介護施設 あずみ苑さんにお招きいただき 
クラリネット・サックス・金管の3パートによるアンサンブルを聞いていただきましたsymbol3

clock 平成30年12月10日(月)PM

beauty参加メンバー  Cl.8人 Sax.3人 Tp.2人 Tb.1人 Tuba.1人
キッズbaby 2人

プログラム
symbol7クラリネット
♪クラリネットこわしちゃった
♪川の流れのように
♪富士の山
♪ふるさと
♪上を向いて歩こう

symbol7サックス
♪見上げてごらん夜の星を
♪ホール ニュー ワールド
♪クリスマス メドレー

symbol7金管
♪西郷どん
♪兄弟船
♪ヤングマン

symbol7アンコール(全員で)
♪さんぽ


おぐフェスの余熱が冷めきらぬうちに本日の本番を迎えました(^^)
午後の本番に備え朝から各パートみっちり合わせを行い、
そのままの勢いで会場に乗り込みました(笑)

席いっぱいのお客様を前に、まずはクラリネットアンサンブルからスタートです。
お馴染みの曲をフォーメーションを変えつつ吹き繋ぎます。
活かしたアレンジに、私もお客様と一緒に聞き入ってしまいました♪

続いてサックスの演奏。
ゆったりと聞かせるメロディーも、手拍子を呼び起こすノリノリの曲調もお手の物です。

最後に金管楽器の登場です。
少々長めのプログラムにお客様も聞き疲れる頃かな・・・と心配していましたが、
最後まで集中して耳を傾けて下さいました(*'ω'*)
終わったとたんに「今までのイベントの中で一番良かった!」なんて嬉しいお世辞を大声で叫んで下さる方や、
演奏中終始目頭を押さえている女性もいらっしゃいました。
もしかしたら私たちの演奏があの方の琴線に触れることができたのかしら・・・と思うと奏者冥利に尽きます。


温かい拍手とアンコールもいただき、急遽持ちネタの「さんぽ」を全員で合奏しました。


お客様と一体感を味わえた、本当に楽しい演奏会になりました。
お迎え下さったあずみ苑のスタッフの皆さま、
ありがとうございました!!







第890回

2018-12-10 07:49:00 | 練習日誌
もんちゃん@Perですpeace
今年は暖かい秋が長かったですが、
週末から一気に寒~い冬がやってきましたねase2
前回の練習まで、楽器を運んだ後は汗だくでしたが、
10日の練習は始終寒かったですpenguin

□日時:2018年12月10日(月) 9:00~12:00
□参加メンバー:sax/3名、tp/2名、tb/1名、tuba/1名、per/5名
□練習内容:
 全体での合奏はせず、各パートでアンサンブル練習をしましたsymbol7

saxアンサンブルにうっとりし、金管アンサンブルに打楽器組は
思わずノリノリで入りたくなってしまうほど、
皆さん素晴らしい演奏練習をされていましたsymbol4

今年の練習・本番も残すところ後わずかexclamation2
皆さん、体調管理に気をつけて
寒い冬に立ち向かっていきましょうsnow