糖尿病にはカイコが効く?

血糖値が高めの私がカイコのサプリを飲んだところ、ビックリするような効果がありました。私の体験や調べたことを伝えます。

糖尿病の分類

2009-03-26 09:58:07 | 糖尿病とは?

【糖尿病の分類】
 

 ンスリンがほとんど分泌されていない場合、すぐにインスリンを注入しないと血糖値が500mg/dl以上になってしまい意識不明から死に至る可能性があります。
 インスリンがほとんど分泌されていない患者を「Ⅰ型糖尿病」と呼びます。Ⅰ型は子供の頃に発症することが多い病型ですが、中高年の方にも認められることがあります。
 インスリンは分泌されているものの、その量が少し足りなかったり、インスリンをうまく活用できなかったりして血糖値が高くなってしまう患者を「Ⅱ型糖尿病」と呼びます。
 肥満や飽食、運動不足は「Ⅱ型糖尿病」の原因になります。Ⅱ型は親兄弟、親族の体質遺伝が強く関係しています。


カイコの粉末が血糖値を改善。
糖尿病には蚕粉末が効く。
かいこの粉末の上級規格品は「グリーンシルク 蚕」
蚕の粉末は医薬品ではなく、食品として製品化されています。
製品名の比較(一例):お蚕散、シルクパワー、ボスリン、蚕粉末GOLDなど(順不同)


蚕粉末に関する様々な特許

2009-03-25 12:27:16 | 蚕粉末がなぜ糖尿病に効くのか?

蚕粉末に関する様々な特許

1.「蚕粉末を有効成分として含む血糖降下剤およびその製造方法」

     出願公開番号:特開平8-337530
     公開日   :平成8年(1996年)12.24
     出願番号  :特願平7-194750
     出願日   :平成7年(1995年)7.31

 フリーズドライした4令~5令蚕を血糖降下剤として利用する方法についての特許

・出願人:大韓民国(政府)
・発明者:柳江善、鄭聖顯

【この特許に基づいて市販されている製品名】
・ボスリン、ボスリンゴールド、シルクパワー、鵬寿丸


2.「健康食品」

     出願公開番号:特開2000-157206
     公開日   :平成12年(2000年)6.13
     出願番号  :特願平10-340644
     出願日   :平成10年(1998年)11.30

 蚕沙(サンシャ)と桑葉を酒に浸して、乾燥粉末にした健康食品に関する特許

・出願人:中山広治(奈良県桜井市三輪)
     中山治親(奈良県大和高田市築山)
・発明者:中山治親

【この特許に基づいて市販されている製品名】
・大和サンシャ粒

3.「蚕の雄蛾及び雄の蛹の抽出方法、その抽出物及び同抽出物を添加した強壮健康補助食品または薬剤」
 *後日「補正」有り

     出願公開番号:特開2002-322195
     公開日   :平成14年(2002年)11.8
     出願番号  :特願2002-46624
     出願日   :平成14年(2002年)2.22

 交尾前のオス蚕蛾から抽出したエキスを使った精力剤の製造に関する特許

・出願人:大韓民国(政府)
・発明者:崔鎮浩、柳江善

【この特許に基づいて市販されている製品名】
・情報なし

4.「熟蚕の酵素分解物機能性食品素材およびその製造方法」

     出願公開番号:特開2002-112735
     公開日   :平成14年(2002年)4.16
     出願番号  :特願2000-345879
     出願日   :平成12年(2000年)10.6

 熟蚕を急速冷凍し、解凍・粉砕・中和した後に酵素処理して製造する健康食品に関する特許

・出願人:青木訓(京都府与謝郡加悦町)
     (有)プロザテック(千葉県千葉市若葉区)
     (有)洗心(神奈川県平塚市紅谷町)
・発明者:青木訓(京都府与謝郡加悦町)

【この特許に基づいて市販されている製品名】
・情報なし


蚕粉末は様々なマスコミやインターネットなどの媒体で取り上げられていますが、各メーカーや販社によって微妙に名称が違うようです。
原料としてのカイコ粉末は、「蚕粉末、おかいこ粉末、カイコ末、かいこ散、グリーンシルク、グリーンシルク蚕」などと呼ばれる事があります。


カイコの粉末が血糖値を改善。
糖尿病には蚕粉末が効く

グリーンシルク 蚕
蚕の粉末は医薬品ではなく、食品として製品化されています。
製品名の一例:お蚕散、シルクパワー、ボスリン、蚕粉末GOLD、お蚕散など(順不同)


糖尿病の原因

2009-03-25 12:17:16 | 糖尿病とは?

【糖尿病の原因】

 はなぜ糖尿病を発症するのでしょうか?
 糖尿病の原因は様々です。

 1.インスリンを分泌する膵臓のβ細胞に対して自己免疫反応が起こり、        β細胞が減少してしまったり、ウイルスの感染によってβ細胞の機能が衰えてしまう。
 

 2.膵臓からインスリンは分泌されているがその量が足りない。

 3.筋肉や脂肪の細胞がインスリンをうまく活用できていない。これは細胞に存在するインスリンレセプターの働きが不十分なケースで、いくらインスリンが豊富に存在しても、インスリンと結合するインスリンレセプターの働きが悪いと、ブドウ糖は細胞に取り込まれない。


カイコの粉末が血糖値を改善。
糖尿病には蚕粉末が効く。
かいこの粉末の上級規格品は「グリーンシルク 蚕」
蚕の粉末は医薬品ではなく、食品として製品化されています。
製品名の比較(一例):鵬寿丸、シルクパワー、ボスリン、蚕粉末GOLD、お蚕散など(順不同)


糖尿病患者の血糖値に変化が!

2009-03-25 12:11:51 | 蚕粉末がなぜ糖尿病に効くのか?

糖尿病患者の血糖値に変化が!

 国・慶煕大学付属病院での糖尿病患者に対する臨床試験でも、蚕粉末の血糖降下効果は実証されました。
 

 臨床試験は外来の「2型糖尿病」患者24名の同意のもとに実施されました。
 蚕粉末投与試験は、病気の進行度合いによって二つのグループに分けて行われてました。
 Aグループは薬物治療中の患者一六名、Bグループは薬物治療を受けていない患者八名でした。
臨床試験は四週間にわたって行われました。実験の結果、患者達の血糖値に劇的な変化が現れました。
 

 今まで何年も薬を服用したり、食事制限や運動療法をしてきたにもかかわらず、一向に改善されなかった方々の血糖値が、たったの四週間でスーッと下がっていったのです。
特に食後血糖値が低く抑えられています。
これは糖尿病患者が蚕粉末を利用するにあたって、空腹時の低血糖を心配しなくてもよいということです。
糖尿病患者に対するもっと長期の臨床試験が行われれば、更に大きな血糖降下作用が実証されるでしょう。現に日本でも韓国でも、蚕粉末の服用によってインスリン注射まで不要になったという患者さんが続々と出てきているのですから、インスリンを打っていない軽症の患者さんならきっと正常な血糖値に戻してくれるでしょう。


蚕粉末は様々なマスコミやインターネットなどの媒体で取り上げられていますが、各メーカーや販社によって微妙に名称が違うようです。
原料としてのカイコ粉末は、「蚕粉末、おかいこ粉末、カイコ末、かいこ散、グリーンシルク、グリーンシルク蚕」などと呼ばれる事があります。



カイコの粉末が血糖値を改善。
糖尿病には蚕粉末が効く。
かいこの粉末の上級規格品は「グリーンシルク 蚕」
蚕の粉末は医薬品ではなく、食品として製品化されています。
製品名の一例:ボスリン、蚕粉末GOLD、お蚕散、シルクパワーなど(順不同)


血糖値の調整役:インスリン

2009-03-19 12:45:21 | 糖尿病とは?


【血糖値の調整役:インスリン
 
 後には誰でも血糖値が上昇しますが、普通は140mg/dl以上になることはありません。
 血糖値の調整はインスリンというホルモンによってなされています。インスリンは膵臓の「ランゲルハンス島」と呼ばれる部位にあるβ細胞から分泌されます。このインスリンの分泌が低下したり、その働きが十分でないと血糖がスムーズに細胞内に入っていけなくなったり、肝臓から過剰なブドウ糖が放出されたりして、その結果血糖値は高くなります。


カイコの粉末が血糖値を改善。
糖尿病には蚕粉末が効く。
かいこの粉末の上級規格品は「グリーンシルク 蚕」
蚕の粉末は医薬品ではなく、食品として製品化されています。
製品名の比較(一例):鵬寿丸、ボスリン、シルクパワー、蚕粉末GOLD、お蚕散など(順不同)


カイコの粉末が血糖値を改善。
糖尿病には蚕粉末が効く。
かいこの粉末の上級規格品は「グリーンシルク 蚕」
蚕の粉末は医薬品ではなく、食品として製品化されています。
製品名の比較(一例):ボスリン、蚕粉末GOLD、お蚕散、シルクパワーなど(順不同)