goo blog サービス終了のお知らせ 

花とペットの写真

散歩中に見た花や ペット(愛来)の写真を紹介する

丸山ダムと新緑

2013-05-26 | 風景

この丸山ダムの完成は今から58年前の 昭和30年だそうです。

この時私は高校2年生でした 歴史を感じます 

この丸山ダムの新緑を見てきました。

 

 

重力式コンクリートダムを正面から見た風景です。

目の前のメンテナンス用のブリッジは進入禁止です。

このダムの貯水量を増やすため 今あるダムの高さから さらに24.3m高くされるようです。

現在はその準備工事が行われているようです。

 

 

かさ上げされると この場所も水没することになりそうです。

現在はダムに沿って小型車が1台通行できる道路が有りますが・・・・。

 

 

 

 

逆光の写真です。薄く見えるのが新緑です。

 

 

この写真は順光写真です。新緑が

 

 

モミジの新緑が鮮やかな萌黄色をしています。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水増し (korosuke)
2013-05-26 18:40:55
今でもかなりの水量が有るように思うのですが、
ダムが浅くなってるのかな?
返信する
大きなダムですね。 (ひろばあちゃん)
2013-05-26 21:11:18
こんばんは。

大自然ですね!

萌黄色のモミジの写真とてもきれいです!

返信する
美しい新緑 (ラブかあさん)
2013-05-26 22:52:28
こんばんは。
素晴らしい大きなダムですね。

近代化された生活には、より多くの水が必要になるのでしょうね。
返信する
korosukeさんへ (airan)
2013-05-27 06:02:05
korosukeさん コメントありがとうございます。

かさ上げの目的は 何年か前に下流の
市町村で水害が発生し その防止が
主な目的の様です。
返信する
ひろさんへ (airan)
2013-05-27 06:08:05
ひろさん コメントありがとうございます。

この地方は少し奥に入れば未だ自然が
残っています。

夜空の星が綺麗だと思います。
返信する
ラブかあさんへ (airan)
2013-05-27 06:13:37
ラブかあさん コメントありがとうございます。

この丸山ダムの周辺は桜でも有名なところです。

主なかさ上げの目的は水害防止のようですが
夏場の水不足解消も目的の中に入っていると思います。
返信する

コメントを投稿