春本番
2014-04-10 | 風景
桜の花が散り始め、若葉も芽を出し始めました。
以下の写真は4月5日、河川環境楽園で写しました。
風景
「ビオトープ、入江、輪中をモチーフに、大地をゆったり流れる木曽川を再現した」と言われる水園です。
ツツジの花
満開のツツジの花
カエデ
この年齢になって、初めてカエデの若葉をじっくり見ました。
桜の花が散り始め、若葉も芽を出し始めました。
以下の写真は4月5日、河川環境楽園で写しました。
風景
「ビオトープ、入江、輪中をモチーフに、大地をゆったり流れる木曽川を再現した」と言われる水園です。
ツツジの花
満開のツツジの花
カエデ
この年齢になって、初めてカエデの若葉をじっくり見ました。
トップの写真は、よい景色ですね。
このような構図で絵を描いてみたくなりました。
写真を撮るようになって私も色々な見方が少し
出来るようになってきました。
今日も朝方は少し冷えましたが、日中は
汗ばむ陽気になりました。
これから春の花が一気に咲きそうで
楽しみです。
自分は写真を撮るとき、どこから見たら美しく
見えるか、少し脳を使うようにしています。
自分の年齢になると、ボケが一番心配です。