さくら さくら 2014-04-07 | 写真日記 今年の桜は早く散るのではないかと心配していましたが 桜の満開に合わせた様に気温が下がり、小学校の 入学式は、満開の桜がお出迎えしたようです。 この場所に立つと、子供の頃を過ごした故郷を思い出します 今の故郷は住宅開発が進み、昔の面影は有りません。 紫と白い花はモクレン、手前はヤマザクラです。 田んぼとヤマザクラの間に小川が流れており、季節になるとホタルが舞います。 ヤマザクラの前景です。 「さくらさくら」の歌詞のように、花ざかりです。 #植物 « 赤と紅色の花 | トップ | 野草の花 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今晩は (ひろばあちゃん) 2014-04-07 20:12:39 田園風景良いですね。こちらも今日は小学校、明日は中学の入学式でこのところの寒さで桜もまだ花が咲いています。昔は入学式と桜はつきものでしたね。 返信する こんばんは (ラブかあさん) 2014-04-07 22:16:48 ときどき登場するこの風景は、日本人の心の故郷のようですね。大きな花の木々が見事です。まだ桜の花もよく残っているのですね。 返信する 大好きな山桜 (MOTOMMZ) 2014-04-08 08:08:05 airanさんおはようございます、私も大好きな山桜良いですねー山肌に咲く白い花が何とも言えぬ素敵なお花です、あ!ここにもと見つけた時の嬉しさは格別です素敵な絵をありがとうございます 返信する ひろさんへ (airan) 2014-04-08 13:02:37 ひろさん コメントありがとうございます。この場所に行くと、裸足で野山を駆け回ったころを懐かしく思い出します。自分の入学式も校門前の桜が迎えてくらました。 返信する ラブかあさんへ (airan) 2014-04-08 13:10:05 ラブかあさん コメントありがとうございます。同じ場面が何回も登場し申し訳ありません!人の手が入っていない木々は、のびのび成長しているようです。現在「落花盛ん」といったところですが花見は出来そうです。 返信する MOTOMMZさんへ (airan) 2014-04-08 13:15:00 MOTOMMZさん コメントありがとうございます。鉄塔や高圧配線が気になりますが、こればかりはどうしようもないですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらも今日は小学校、明日は中学の入学式で
このところの寒さで桜もまだ花が咲いています。
昔は入学式と桜はつきものでしたね。
大きな花の木々が見事です。
まだ桜の花もよく残っているのですね。
山肌に咲く白い花が何とも言えぬ素敵なお花です、あ!ここにもと見つけた時の嬉しさは格別です
素敵な絵をありがとうございます
この場所に行くと、裸足で野山を駆け回ったころを
懐かしく思い出します。
自分の入学式も校門前の桜が迎えてくらました。
同じ場面が何回も登場し申し訳ありません!
人の手が入っていない木々は、のびのび
成長しているようです。
現在「落花盛ん」といったところですが
花見は出来そうです。
鉄塔や高圧配線が気になりますが、こればかりは
どうしようもないですね。