曼珠沙華とも言われる彼岸花が各務原公園の一角に咲いています。
この公園の彼岸花は毎年早めに咲きますが 残念なのは花の数が少ない事です。
午後からの日差しを受けていました。
新鮮さが感じられる彼岸花です。
曼珠沙華とも言われる彼岸花が各務原公園の一角に咲いています。
この公園の彼岸花は毎年早めに咲きますが 残念なのは花の数が少ない事です。
午後からの日差しを受けていました。
新鮮さが感じられる彼岸花です。
妻と午後から近くにあるドッグランに 愛来を連れて行って来ました。
最初は施設を見るだけの予定でしたが 他にワンちゃんが居なかったので
ドッグランの中に入り経験してきました。
ドッグランの大きさは30m角位の広さなので 決して大きくは有りませんが
ボールを追っかける位の広さは有りそうです。
実際 ボールを投げてやると元気よく走ります ボールは決して持ってきません。
欲を言えば もう少しドッグランのスペースが広いと理想的なのでしょうが。
初めてドッグランを経験する愛来ですが 元気よくボールを追っかけたりしていましたが
30分位で急に元気が無くなったので ランを止めて家に帰りました。
汚い話で恐縮ですが 愛来はオシッコもウ〇〇も しましたビックリです。
訓練学校からは 目的地に到着したら まずオシッコをさせてくださいと
言われています 実践できました。
もしかすると 愛来はこちらが考えている以上に図太いワン子かも知れません。
費用は
1.ワンちゃんの入場料450円
2.付添の入場料 一人500円 但しコーヒー等を飲めば入場料は0円
時間は午前10時頃から午後4時頃まで営業
我が家の庭にアサガオの花が今頃咲きました。
薄いピンク色の花です。
昨日は小雨が降っていたので 蔓もそのままです。
2色の花が同時に咲きました。
このアサガオは全く手入れをしていませんが
毎年健気に花を咲かせてくれます。
愛来は朝一で公園に散歩に行き 何時ものコースを歩いてきました。
午後からは妻が習い事で外出したので 退屈なのか
それとも 旅行の疲れが未だ残っているのかイビキを掻いて寝ていました。
娘夫婦が6・7日に愛来を一泊のドライブに連れて行きました。
事前に訓練士の方に一泊旅行の良否を確認しましたところ
「良い経験になるので 旅行は良いです」という事でした。
真珠で有名な三重県の鳥羽です。
家から車で2時間強で到着できるようです。
プールで泳いだ後の様です。
ラブは水が大好きでしたが 愛来はあまり好きではないようです
一緒にプールに入っても直に出るようです。
愛来は娘婿が一番好きです
愛来がだきついて甘えています。
初めて経験することばかりで
疲れたのでしょう 我が家でも見たことが無い寝相です。
夕食とデザートです 食の細い愛来も完食だそうです。
娘たちが食事する間 おとなしくしているか心配しましたが
テーブルの横で伏せまでは出来ませんが おとなしく寝転んでいたようです。
愛来は今日も一日ほとんど寝ていました。