食いしん坊、健在

食べたり飲んだりした話と思いきや…

菓子工房Miel @入間市

2013年03月16日 | お食事
バレンタインだの、ホワイトデーだの、甥の誕生日だの。
なんとな~くケーキ気分が高まったっちゅーことで。

最近、近所でケーキを買おうとなると、どうしてもココが気になる。
感じもいいし、味もいいし、駐車場もあるし。
なので、何度目かのお邪魔。











ま、これは一度に食べたわけではないけども。

まず2個写ってるのの左。
これは、チョコとキャラメルのケーキ。
そう聞くと甘そうなんだけども、さほどではない。
…いや、正しくは、甘さが気にならない。
嫌味のない味で、非常に美味しかった。

その隣のケーキ。
これは商品名の横に、ラム酒が利いてて、子供や運転する人はやめてね…的な注意書きがあった。
それに惹かれて選んだ次第。
酒が利いたケーキというと、酒が風味でなく苦味みたいになることがある。
いくらのん兵衛でも、それはキツイ。
このケーキはそんなことがなくてよかった。
確かに酒が利いてるんだろうけど、味がゆがむほどではなかった。
これまた重そうなケーキに見えるが、割と楽に食べられた。
結構、結構。

単独で写ってるものは、「テテ」という名前。
見た目は、ティラミスとかそんな感じだけど、そうではなかった。
チョコと、テ…つまり紅茶の味のようだ。
「ようだ」ってのもアレだけども。
なかなか美味しかった。

ちなみに…
下のケーキを買いに行ったとき、時刻は閉店時間を過ぎていたらしい。
電気がついてたし、店員さんもいたので、尋ねたら快く招き入れてくれた。
ありがたや。
なもんで、思ってた以上に買い物してしまった。
ま、そんな無駄遣いなら悪くないかな。
また行こうっと。
今度は時間内に。


最新の画像もっと見る