旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
運動会当日。
朝は園の前で順番取りをすると
聞いていたんだけど
ちょっとだけ早めに出発して
少しだけ順番取りをした。
思ったより並んでなくて
場所もまぁまぁなところがとれた。
旺ちゃん…
ウロウロしないかなぁ
園長先生からも
本番は人数も多いし
もしもだけど
あまりにも旺ちゃんが
収集つかないなんてことになった場合は
声掛けをお願いしますって言われてて
楽しみだけど心配
って朝だったんだけど。。。
やる気満点らしくてまぁ~いっか
なるようになるやろ
的な気持ちで迎える
それに旺ちゃんって
昔から本番に強いというか。。。ね
ここぞってときは
力を発揮してきた実績がある
ってママンは信じてるよ
って眼力でなんとかしようとする
すると知らないお友だちなんだけど
お兄ちゃんが産まれたてな感じの
小さい小さい赤ちゃんを
上手に抱っこして歩いていた。
わぁ
赤ちゃん可愛い
って旺ちゃんと一緒に言う
あんなちいちゃくても
外に連れ出せるって幸せやなぁ~
ってつくづく感じる。
あたしも本当は
旺ちゃんをあんな風に連れ出して
色んな人に見せびらかしたかったなぁ~
って思っていたことを思い出した
旺ちゃんのあのくらいの時期は
点滴にチューブにモニターに繋がれてて
連れ出せるわけもなく
でもすぐにそれが普通になってて
毎日Nに会いに行けるだけ幸せって
思ってたけど
やっぱり健康ってすげ~よなって
こういうとき思う。
で
そんな旺ちゃんが今
幼稚園の運動会に
参加しようとしてるとか
これまたすごいことだわよ昔を思えば。
たまらず
赤ちゃんのおばあちゃんらしき女性に
抱っこさせて下さい
って言っちゃった
やばい母乳出る
超可愛い
旺ちゃんと撫でまわす
赤い
手足あったかい
抱っこするのに邪魔なものが
ひとつもない
まじですげぇな
なんだか幸せな気持ちにさせられて
旺ちゃんの心配事も吹き飛ぶ可愛さに
旺ちゃんとともに
早朝からやられる
いつも読んで下さりありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪
旺ちゃんパパの会社紹介です。
旺ちゃんを助けてくださった
医療界に恩返しがしたいという想いから
この会社を立ち上げました。
お知り合いに医師の方がおられましたら
旺ちゃんパパの会社を
是非宣伝してください
株式会社プリーマHP
⇩