旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
落ち込んだりすると
らんまりが力を発揮する。
「もぉバカ旺ちゃんめ
気持ちはわかるけど
体操服にクレヨンとか」
ってブチブチ言いながら
晩御飯を作っていたら
足元の視界に何か入ってきて
ん??
って見ると。。。
写真撮りたい!
と思って泥棒ウォークで
スマホを取りに行って
爆睡こいてて全然起きない
こんなん
半目やし白目むくし
ここに計算が入っていないところが
天才肌なのかと思ってしまう
何かあったときは常に
こんな感じで
らんまりちゃんに癒されて
よし頑張っていこう!
って思えているなって気付かされる。
まりもはこういうとき
そっとあたしの体のどこかに
自分の背中をそっとくっつけてきて
そばに居てくれたりする。
ふたりの体温が
“大丈夫ママ心配しなくていい
旺ちゃんなら大丈夫だから”
そう伝えてくる気がして
これまた目がゆらゆらなる。
らんまりちゃんが居てくれて
よかった。
いつも読んで下さりありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪
旺ちゃんパパの会社紹介です。
旺ちゃんを助けてくださった
医療界に恩返しがしたいという想いから
この会社を立ち上げました。
お知り合いに医師の方がおられましたら
旺ちゃんパパの会社を
是非宣伝してください
株式会社プリーマHP
⇩