おはぎのブログはじめました!

畳屋おはぎのたたみブログです。お問い合わせはこちら!
htt24341@proton.me

三重のこの味 ハマる味! (日永うちわ)

2012年09月05日 | 畳(たたみ)以外

神宮参拝のお土産として300年以上の歴史をもつ 「日永うちわ」 。

1本の竹から丸柄と細く割いた骨を作るのが特徴で、よくしなって心地よい風を生み出します。

この昔ながらの 「日永うちわ」 に機能性をプラスした 「香り玉入りうちわ」 は、虫よけやアロマ
効果などがあり、夏を快適に過ごすためのお供に最適です。

また、うなぎや焼き鳥を炭火で焼くときにも、この昔ながらの 「うちわ」」 が使われていて、味を
引き立てる必須アイテムです。

株式会社 稲藤(イナトウ) http://www.inatoh.co.jp/
Garden of Gods Mie http://www.youtube.com/watch?v=7pA4czSxYyg

矢印の白い香り玉にアロマオイルをたらせば、色々な香りが楽しめます。

「イ草の香りのオイルで青畳の香りが、青森ヒバ (虫よけ効果) は檜の様な香りが楽しめます」

嫌な匂いをとる 「消臭うちわ」 には畳にも使われている、旭化成の 「セミアシート」 が裏側に
貼られていて、天日干しすれば繰り返し使えます。


鈴鹿市の伝統工芸 「伊勢型紙」 を 「うちわ」 に、価格は1本30000円弱。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする