月に15日ぐらいはバイトが入りますが、残りの15日は前月あたりからポツリポツリと予定が入って来る感じです。週間天気予報等でサイクリング日和を見つけ、ボランティア花壇の作業や自治会集会所でのサロン(ミニコンサート等)のお手伝いはそれぞれ月に1回のペースです。
先日、スマホのカレンダーに予定を入力していてふと思った事ですが、このカレンダーはいったい何年まで設定されているのかと。すると、とてつも無く未来まであり、よっちゃんの年齢は優に200歳を超えてしまうほどです。嫌味なカレンダーですが、75歳、80歳、85歳の誕生日をマークしておきましたよ❗️
平均寿命と健康寿命の差を縮めるために、健康寿命の方を引き上げる努力をせねばと痛感しきりです。
*この差は約10年ほどらしい
また、元気な間に「終活ノート」等に、資産内容、残す家族への思いや終末期医療についての意思等を綴っておきたいものです。そう❗️元気な時ならシャレのつもりで書けるのでは? 病に陥ってからではそうそう書けるものではありません。親父は何も残さずに逝ってしまったから、余計に必要性を感じてしまうのでしょうが---
よっちゃんは既にUSBに記録してありますので、そろそろPWを家族に伝えておこうと思っているところです。そして時々内容を見返し、修正や追記したりして日々を振り返っているのですネ。
これから先の目標も記載すれば未来への指針になるかもです。