Vol.09
ゴジラvsスペースゴジラ(1994)/
ゴジラvsデストロイア(1995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/fd8df399934df6e8f2b4de9aa0a9bd97.jpg?1691222573)
今号は2作品を取り上げている。
なんで一緒にするのかは
わからないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/131246517ca7fa46c46c3ac7392c215a.jpg?1691219902)
1994年
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/336c1500c9b8ec73d904377e5285f673.jpg?1691219966)
1995年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/336c1500c9b8ec73d904377e5285f673.jpg?1691219966)
1995年
ゴジラの子供(息子ではない)
の成長が確認
できるので
一応連続しているのだろう。
スペースゴジラは
宇宙へ散ったゴジラ細胞が
ブラックホールに取り込まれて
結晶生命体を取り込んで進化した
という宇宙怪獣。
なぜゴジラ細胞が宇宙に?
「vsビオランテ」(1989)で
ゴジラ細胞から誕生した怪獣
ビオランテが宇宙に飛翔した辺りで
察しろということか。
かわいいリトルゴジラを襲う
スペースゴジラ。
そこへゴジラ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/874aa657a5c184d5a69f8623b1b87673.jpg?1691220603)
対ゴジラ兵器として
Gフォースのロボット
MOGERA(モゲラ)もやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/f51732f2be9e2ac96a9f77604fa5d434.jpg?1691220580)
モゲラは2つのメカが合体する
スーパーロボット。
完成したデザインはアレだが
戦う姿はカッコいい。
この映画
割と素直に出来ていて
普通にゴジラが悪いスペースゴジラを
やっつけるという感じで
面白いと思う。
そして翌年。
「ゴジラ死す」のキャッチコピー。
米国版の公開前に
日本のゴジラはいったん終了と
いうわけで殺される。
不憫である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/c3dd1f9a84c76efbe888cb75cf4911fb.jpg?1691222535)
どうやって死ぬのかは
映画公開まで明らかにされず
さすがに私も劇場へ行った。
特撮シリーズも終わりかと
思いきや、
来年公開の「モスラ」の
予告が流れてホッとした記憶がある。
1954年初代ゴジラを東京湾で
葬った水中酸素破壊剤、
オキシジェンデストロイヤー。
東京湾は無酸素状態になり
海底の地層内に眠っていた
先カンブリア紀の生命体が甦った。
その名もデストロイア。
1996年の海底トンネル工事で
地表に出てきて急成長。
分裂してパトカーを壊すシーン、
怖かった。
巨大化して
ゴジラジュニアを倒すと
親ゴジラの怒りは頂点に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/9b4e4f03d583f434fafa635195a76c77.jpg?1691222477)
この映画のゴジラは
体内の核エネルギーが暴走。
いつ爆発してもおかしくない状態。
幸い爆発は阻止されるが
メルトダウンの兆候が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/c85fe594267fbf2344677ffedf7683c5.jpg?1691222504)
尋常じゃない暴れっぷりに
デストロイアも苦戦。
最終的に自衛隊の攻撃を受けて倒れる
デストロイア。
ゴジラは溶けて消えていく...。
なかなかの衝撃シーン。
周辺の放射能レベルが上がっている。
が、
突如、放射能レベルが下がっていく
誰か吸収しているのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/15dd0bcd8da81fed0d60214af58a4f1a.jpg?1691222443)
すると
ゴジラのシルエットが。
ここで完。
設定上は
ゴジラジュニアが進化して
次世代ゴジラを襲名したそうだが
劇場で見た時は
単にゴジラが生きていたと
受け取った。
だってゴジラジュニア、
デストロイアにボコボコに
されたじゃない。
あそこで死んだと思っていた。
いずれにせよ
僕らのゴジラが生きていてよかった。
次号Vol.10 は
「ゴジラFINAL WARS」
今号が平成シリーズのラストなら
次号はミレニアムシリーズのラスト。
ラストが続くな。