チャリ の
に載っちゃおう
日 納車の お客様です
Y
S-Works TARMAC FRAMESET・・・
ご存知の方も多いとは思いますが
S-Worksとは・・・
世界の名だたるプロレースで
何度も表彰台に上がるような
そんな有力なプロチームが採用している
SPECIALIZEDのバイク・・・
昨夜のブエルタ・ア・エスパーニャ最終日
サガン の
としては
2位という結果は 非常に残念でありましたが
1位になったヴィヴィアーニ選手(3勝)のバイクも
この S-Works じゃしね
まあ良しとしましょう
Y
なにげに3回目のですな
すべてSPECIALIZEDのカーボンバイク・・・
いろんなイベントに参加しては
楽しんでおられます
これからもSPECIALIZEDで・・・
了承を得た お客様のみ 掲載させて 頂いております
ではでは
2019モデル
Gloss Flo Red/Metallic White Silver/Satin Black カラー仕様
見ていきましょう
お手持ちの部品で組み上げてます
絶対に負けられない戦いで 世界の超一流ライダーが選ぶのが S-Works Tarmac
なぜなら
新しいS-Works Tarmacは 従来のレースバイクのデザインを一掃し
あらゆるコンディションで最速のバイクとなっているからです
新しいFACT 12r カーボンの構造や積層方法を大幅に進化させ
最先端の素材と製造方法によりさらに軽量化を達成しました
S-Works専用のFACTフルカーボンフォーク
テーパード構造を持ち
瞬間的な加速や高速での下りの際に
信じられないほどのフロントエンドの剛性とステアリングの反応力を提供
上から見たら
シートステー取り付け位置を下方に移設し シートチューブ形状を変えました
タイヤのクリアランスを30mmまで広げたので 今主流になりつつある
28c 等のタイヤを幅広ホイールに履かせても 十分な余裕があります
この組み合わせは低圧で転がり抵抗を減らし
トラクションを高め さらに快適な乗り心地をもたらします
Tarmacの名を持つバイクにふさわしい伝説的な上り坂の手ごたえや
下り坂での高性能をどのフレームサイズでも保証する
SPECIALIZED独自のRider-First Engineered™ 設計を採用しつつ
更に改良を重ねて軽量化を進め
反応性に優れたフロントエンドと短いホイールベースを
完璧な組み合わせで実現し すばやい反応性や最高のパワー伝達を発揮します
お手持ちのものです
世界のレースで有力チームが
使ってるS-Works
只今
2019 S-WORKS注文受付中
興味のある方