オカムラサイクル 〒737-0125広島県呉市広本町3-19-23 TEL0823-71-7377

創業1920☆ 広島県 呉市で ロードバイク クロスバイク MTB ミニベロなど常時40台以上の店頭展示

自転車ルール厳格に…改正道交法

2014-01-24 22:22:02 | お知らせ イベント

 

 

改正道路法が施行され

路側帯を通る自転車には 車と同じ左側通行が義務づけられて

2ヶ月経とうとしています


安全のために

再確認してみよう

 

ご存知の通り

自転車は 道交法上は 軽車両となり

 


車道と歩道が区別された道路では

車道を左側通行で走るのが 原則

 


今回の法改正に出てきた路側帯とは

歩道がない道路の左右両側

または

片側に設けられた白線で 区切られたスペースのこと

 

 

 

                右側通行許されてるのは この標識

  の歩道だけね・・・

 

 

 

 

この図2のように 道路の両側に 路側帯がある場合

自転車A が通っていいのは

車道の左端か 左側にある路側帯

 

 

この図3のように 路側帯があるセンターラインがないような狭い道路は

片側にだけあることが多い

自転車Bは 車道の左端を走るのが正しい

 

 


この図4のように 片側に路側帯がある道路では・・・

この時も 進行方向右側の路側帯を 走らないよう注意が必要

 

 

 

歩行者用の路側帯に


たとえ左側通行でも

自転車通行は禁止されている路側帯もあるよ

この図のように 白の実線2本で区切ってある場合で

歩行者用路側帯と呼ばれているところ

 


路側帯の左側通行や 歩行者用路側帯の通行禁止は

いずれも違反すれば

懲役3カ月以下

または

5万円以下の罰金

が科せられるん


 

自転車同士や 自転車と歩行者の接触

自転車の車道へのはみ出しなどによる

事故の防止につなげていきたいと県警は強調しています



あと

当たり前のことですが

 

たまに見かける

信号 無視

車来てないから行く・・・

 

ヘッドホンして音楽聴きながら

スポーツバイク に乗ってる方

本当にです

 


昔に比べ スポーツバイク が増え

からも 車道を走る自転車が 認知されてきている今

もっともっと 自転車が道路の市民権を勝ち取るためにも

ったく自転車は…

と思われない運転を 心がけたい

 

 

 


実は  見られてますよ~

あなたのマナー

 

最後に

職業柄 自転車事故の話はよく耳にするんですが

ヘルメットの着用で助かったという事例は本当に多いです


自分は気をつけているから大丈夫

と思われている方も

何が飛び出てくるかわからんのよ・・・

 

大昔コケて 脳震盪おこした私が言うんじゃけ 間違いナシ

 

スポーツバイクに乗る以上 最低限ヘルメットは被りましょう

 

ご検討を…

 

6千円くらいから 取り揃えております

   

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RPJ パーツ展示会に行って来ました(2)

2014-01-23 22:23:08 | 展示会に行ってきました

 

 

 

パーツ展示会に行って来ました

第2弾

 

目白押しだったKCNCから・・・

 

 

 SMART MOUNT

ハンドルバーにライトやGPSナビゲーションを

取り付けるための延長用チューブ

 

で大人気の商品ですが・・・

 

従来の60mm長のサイズに加えて

90mm長サイズが新登場

 

何かとゴチャゴチャしがちなハンドルバー回りを

整理してみましょう

 

超軽量CNCマウント

カラーも豊富で 好きなカラーが必ず見つかる

 

 

 

 

 SMART PHONE HOLDER

スマホをナビゲーションとして使う方も増えてきましたが

KCNCが造るとこうなる

スマホやGPSを

ハンドルに取り付けるためのハイグレードマウント

最初 ミニカーみたい・・・って思ったんだよね・・・

遊んでみる・・・

 

 

 

 

 

 CYCLE COMPUTER HOLDER

サイクルコンピューター ナビ として有名な

GARMIN (RITEWAYも扱い) 用のマウント

 

GARMIN シリーズの角度が自由に調整できるGPSマウント

 

 

 

 ROAD BLADE SERIES 5ARM

楕円形状のチェーンリング

軽量さとペダリング効率を両立させた形状

KCNCクランク専用チェーンリングです

(シマノ製クランクには 取り付けできません)

 

 

 

 ROAD COBWEB SERIES 5ARM

(クランクは付属してません)

 

楕円形状のチェーンリング

軽量さとペダリング効率を両立させた形状

KCNCクランク専用チェーンリングです

(シマノ製クランクには 取り付けできません)


 

 

次はBBセット

 

 KBB386 

 

7075アルミニウム合金

SRSベアリング

 

 

 

 PF30

 

この手のパーツ KCNC得意なメーカーです

 

 

 

 

付け足しの 負担軽減のため

いきなし

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RPJパーツ展示会に行って来ました(1)

2014-01-22 23:30:23 | 展示会に行ってきました

 

 

 久々のです…

けっしてサボリではなく

受験で悩める母は大変なのです…

 



 は パーツ展示会で

に行って来ました

 

より ちょびっとずつ

製品を紹介していきたいと思います

 

 

4時起きで        

 

いつものように 三木SAで・・・

ちょっと買いすぎた・・・

 

 

 

会場到着

 

 

 

 

なんとすでに

が・・・

 

(あくまでも参考出品なので 細かい部分は 色々変更ありそう  )

 

 

SHEPHERD CITY


カラーが豊富

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものカラーに加え

独特なカラーも

 

 

 部品のグレードがちょっと下がるようなので

そこが気になる方は


 モデルが 

 

 

 

 

ここ が 外れなしで

 

 

サラダもスープも おかわり自由

 

 

 

 

 は 

 

また 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭デビュー紹介(2014 CENTURION 小径車)

2014-01-17 15:58:42 | 商品紹介(小径車 クルーザー 子ども車)

 

 

 

店頭デビュー商品

 CENTURION [ML 20]

 

小径車でも安定感のある フレームジオメトリー

 

 



低床デザインを採用したフレームは

スカートでも 乗り降りしやすい設計

 

 

アーガイルが ポイント

 

 

 

 ブランド

 

 
足つきが良いロープロファイル設計のトップチューブを採用し

小柄な女性でも 安心して 乗車が可能

スカートやパンツの汚れを防ぐ チェーンケースも 標準装備

  

軽いシフトタッチとインジケーターが便利な シマノレボシフトを採用

 7段変速



グリップは ハンドルステッチをあしらった

手触りの良いクラッシックデザイングリップ

 


アップライトなフォームでの乗車に最適なサドル

 

チョコレート色のタイヤ

 

    スタンド付き

 

 

 

 

へ・・・

 

 

 

 

 

 紹介しているバイクに・・・

 Kが 

 

   こんなトコに がおるよ

 

私としたことが

見落としてた・・・

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリmama のブログに載っちゃおう(SPECIALIZED クロス SIRRUS ELITE))

2014-01-15 14:36:26 | ブログに載っちゃおう

 

 

チャリ  の に載っちゃおう


 ご購入のお客様です  

有馬 


の記事で 

友達2人でクロスバイクを…とご来店

とご紹介している…

そのお友達・・・

 


彼もまた この春  を  され

就職で が始まります

2人とも

 

 

う~んと まれた結果

初めに コレに

    

 


はあれから 2人で走ってみられましたか

 

残り少ない 学生生活


気の合う仲間と始める

楽しい自転車ライフ

しっかり

 

に慣れるまでの

にも ピッタリ

 

 


 

初めてのスポーツバイクなので

わからないことがあれば

 

 

あ・・・

ロングライドに旅立つ前には

ヘルメットのご検討を・・・




 了承を得たお客様のみ 掲載させて頂いております

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする