酒呑みの正しい生活

かっぱ橋道具街

スカイツリーから浅草に戻るのに、歩き疲れた二人は1駅分を電車で移動します。

おおぉぉぉ 座れる事の素晴らしさ。
わずか1駅だけですが、休憩を取ります。


次に向かったのがかっぱ橋。

はい、キッチン用品なら何でも揃うプロの為の道具屋街ですね。
実家が料理屋だった自分は、子供の頃からこの街に慣れ親しんでおりました。


その道具屋街に行くのも、浅草から歩きます。

雷門の参道を抜けて、浅草ROXの賑わいを抜けて。
お寺などが並ぶ古き浅草の街を抜けた所に出て来るかっぱ橋道具屋街。

途中で話題のお店を発見。


透明の醤油が売られています。

色は透明なんだけど、味は普通のお醤油。
これだけで、物凄く不思議な感覚。

物心付いた頃から脳の奥に刷り込まれているお醤油とは明らかに違い。
脳が醤油と認識するまで時間がかかります。


かっぱ橋で最初に寄るのが鍔屋包丁店。

ここは良い職人さんがいて、随分と馴染みにしていたんですけど。
海外からの観光客が大勢来るようになってから、お店の空気が変わりました。


詳しく書くことは差し控えますが、ラインナップも変わりましたねぇ。

英語に堪能な店員さんが、観光客に流暢な英語で説明しています。
日本の包丁、そうやって説明するんだぁ・・・

自分が馴染みにしていた鍔屋さんが違うお店になって行く。


ユキエが型抜きに興味を示すので。

型抜き専門店に連れて行きます。
だからどんな品でも専門店が揃ってるんだってば(笑)

地下から3階まで展示されている型抜き。
これだけ並ぶとゲップが出ます。


木製食器の風和里。

可愛い食器がたくさん並んでいるから、敢えてこのお店に連れて行ったのに。
あまり反応を示さないユキエ。

あれ?
自分は女子だって言ってなかった?


かっぱ橋と言えば、やはりここ。

食品サンプルがズラリと並びます。
今では食品サンプルを並べるお店も少なくなりましたねぇ。


もう本物と見分けが付きません。

このお店は、いつ来ても大賑わい。
ですが、ここにも時代の変化が・・・


お肉もあるでよ。

やはり購入して行くお客さんは大半が観光客。
その為に、キーホルダーなんかも随分と値上がりしていました。

まぁ、普通に考えれば食品サンプルのマーケットが小さくなってるものねぇ。

この日、自分は色々回って木製のレンゲと、ちょっとお洒落なテーブルナイフを購入。
レンゲ4本とナイフ2本で2000円ほどでした。

この日は歩きましたねぇ。
夜、ユキエに万歩計を見せてもらったら、なんと1万4千歩もカウントしていましたよ。

たっぷりと浅草周辺を歩き回りました。
楽しんでくれていたら嬉しいですね。

さあ、いよいよ明日、ユキエは沖縄に戻ります。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お友達」カテゴリーもっと見る