okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

6月19日

2012-06-19 22:31:02 | 日記
   6月19日
 曇り、雨、4号台風。午前6時の屋外気温は23℃であった。台風4号が来るというTVニュースのとおり、台風がきそうな空模様の朝だった。午前9時過ぎに家を出て、新宿区のO特別出張所に立ち寄って用件を済ませてから明治通りまで歩き、そこのバス停でバスに乗る。

 バスを乗り継いで北品川に向かう間、バスの車窓から街の様子を眺めていたが、14年前まで毎日のように眺めていた街の風景とは全く違っていたので今浦島のような気分を味わっていた。降りる予定のバス停の直前に眠ってしまい、ハッと気付いたときには降車予定のバス停を発車した後だった。

 結局、降車予定のバス停の2つ先のバス停でバスから降り、歩いて目的地まで行くことになった。昭和48年の10月から平成10年10月までの25年間にわたる期間に、毎日朝の7時頃から夜の10時頃まで仕事をしていた部屋のあるマンションの近くを通り、目的とする金融機関Jの建物まで、すっかり変わってしまった街の様子をキョロキョロと眺めながら歩いた。

 金融機関Jの建物は昔のままであった。用件が終わるまで2時間ほどかかり、外にでたら道が雨で濡れていた。荏原神社は昔のままだったが、その付近の街の様子は15年前とはすっかり変わっており、方々に品川宿という表札が建っていたり、道路の造りや商店の様子も斬新なものになっていた。

 その辺を歩き回ってからバスを乗り継いで家に戻ってきた。雨が強くなる前に孫のYoに送る荷物を宅急便の取扱所に持っていったりしてから遅い昼食を摂った。夜になって風雨が強くなり、NHKのTV放送は台風4号の情報だけになった。

  台風の 情報のみの TVみて 何事も無き ことを祈りて   徘(徊)人 okinatchi