okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

2月28日)

2014-02-28 21:22:25 | 日記
  2月28日(金)
  晴れ。 朝6時の屋外の気温は11℃であった。今日は友人をS大学病院に連れて行く日なので いつもよりも早く家を出て午前7時頃に友人宅についた。午前8時前に車椅子に乗った友人を連れて目黒道路に出て流しのタクシーの空車が通るのを待っていたが、自動車は隙間なく流れていたが中々空車のタクシーが通らなかったので段々寒さが身に沁みて感じるようになった頃に、やっと空車のタクシーを拾うことができた。

 S大学病院に到着してからSu医師の診察を受けるまでに3時間ほどの待ち時間があった。受診予約の時間帯が午前9時から午前9時半だったのに医師の診察は予約の時間帯よりも2時間も遅れたので、多くの受診患者が文句を述べていた。S大学病院をでてから電車に乗ってJi駅で降り、Da証券に行って用件を済ませてから、Mi銀行に行って用件を済ませた後に、Ji駅前の蕎麦屋Saで昼食を摂る。

 昼食後にJi駅近くの商店で買い物をしてから友人宅に戻った。午後3時過ぎに帰途についたが、帰りのバスは空いていた。夜のTVニュースで今朝早く日本の降水観測衛星の打ち上げが成功したことを知り大いに喜んだ。また、新聞に朝鮮人の元慰安婦に関する河野談話を巡って、産経新聞の報道で談話の根拠となった韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査のずさんさが明らかになったことで、菅義偉官房長官が20日の衆院予算委員会で、聞き取り調査を再検証することを検討する考えを示したことなどが報じられていたのを読んで、韓国がシャカリキに世界中に言いふらしているウソッパチの従軍慰安婦の話が正しくないことを明らかにすることは日本にとって大事なことであるので、菅官房長官のいう聞き取り調査の再検証について、国民の多くの人達が賛成しているとの調査結果は当たり前のことであろうと思った。
 
 TVニュースでインターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の東京にある取引仲介会社「マウントゴックス」が経営破綻し、28日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したと報じていたのを聞いて、ビットコインなんて代物は聞いたこともなかったので、一体、どういうことなのだろう、と思ってインターネットで調べてみたら、ビットコインはインターネット上の仮想通貨だとのことだが80翁には何が何だか良く判らなかった。

  判らない ビットコインに 首ひねり  徘(徊)人 okinatchi