こうすけのPetit Jardin

平凡な社会人が幸せを追い求めて日々あがく

富山〜お別れ〜

2017年06月30日 23時45分56秒 | 日常
お久しぶりです。
今日は真面目に書きます。

仕事の都合で
私は、今日6月30日をもって
実に4年3ヶ月過ごした富山から異動することになりました。
明日7月より新宿勤務に戻ります、住居は板橋区になります。

昨日荷造りを終え住み慣れた住居にお別れしてきました。





知り合いは富山より東京の方が圧倒的に多いのですが、
異動が決まってからの日々は
名残惜しい、まだ富山にいたいという気持ちでいっぱいでした。

お世話になった方々、感謝、感謝です。
送別会まで開いてくれた仲間、先輩方との想い出、忘れません。

今後また富山に行くこともあると思いますので、
またよろしくお願いします。

今まで本当に


ありがとうございました。

謝罪〜29の夜〜

2016年12月29日 18時16分45秒 | 日常
こんばんは、




29歳独身サラリーマンこうすけです。





みなさん、




申し訳ない。




染めてしまいました。










安心してください、



やりませんよ、



盗んだバイクで走り出したりとかね。




年明け3日にはね、





元どおりにします。




え、




なぜ染めたかって?





そこに美容院があるかr、、




失礼、




情緒不安定です。





先週クリスマス前にね




ふと





自分のiPadの検索履歴を見ていたら




衝撃的だったので合わせて公開します。









色々探していたようです。




今年ももう終わりですね。

冬が胸にきた〜動物愛護〜

2016年12月26日 18時02分55秒 | 日常






皆さん、




こんばんは、




こうすけです。





最近寒くてね、




冬がこめかみにきてます。




はい、




老化です。





さて、一昨日24日は




会社の同期とその知り合いとでね、




ガーラ湯沢にスキーしてきました。





現在地球上のトナカイの生息数が





減少傾向にあると聞きましてね





私、動物愛護の観点から





生息数増加に貢献するためにね





トナカイ側で出走してきました。










やはり、




ガーラ湯沢スキー場にはね、




見渡せど



トナカイは私1匹しかいなくてね



実感しました。



トナカイの生息数減少は



深刻だ




とね。


(完)

問題児〜美味しさの代償〜

2016年12月24日 07時26分26秒 | お店
皆さん、






ごきげんよう、







プロの独身こうすけです。






昨日は新宿に買い物に行き






街行くカップルを見ていたら






プロの私としたことが





一瞬




地球滅亡を願ってしまったのでね






急遽観てきました






バイオハザードをね。







映画の後は先輩グループと新宿の






「ざうお」




行ってきました。












ここは珍しい居酒屋さんでね、





店内の水路を流れる魚を釣って食べる形式なのです。





食べたい魚を引っ張り上げるという





会社の人事ごっこが出来ます。




ただね、




一つ厄介なことがありましてね





釣った魚は食べて料金を支払わないといけないのです。






以上のことを念頭に置くと






一番の問題児がこの方です。












【なまえ】伊勢海老
【長さ】60cmくらい
【金額】2万





激ウマですがお会計で現実に戻りました。






今から雪山行ってきます。








探さないでください!

終わりと始まり〜クリスマスイブイブ〜

2016年12月23日 18時12分19秒 | 日常
お久しぶりです、







29歳ひげ独身の








こうすけです。





今年のクリスマス







24日、25日が土日ということでね






全国の独身の皆さん、、






荒ぶっているかもしれないですが





落ち着いてください!






前向きに行きましょう、





クリスマスまであと










367日あります。






さて、近況ですが





最近富山の仕事が落ち着きましてね






横浜半分






富山半分







なライフサイクルになっております。







富山にはかれこれ4年弱、






長いものです。













写真は富山のクリスマスツリー、







ダイナミックさでは横浜に勝てないということでね










数で攻めてます(ショッカーのやり方)






私も今年の年末ジャンボ






数で攻めます。(大人のやり方)

サクセス〜2連休の過ごし方〜

2016年07月13日 21時29分59秒 | 日常
皆様、







ご無沙汰しております






前回更新が2015年10月ということでね







半年以上更新しておりませんでした。






しかし、全国の独身サラリーマンの皆さん






安心してください





私はまだ現役の独身、そう








君たちの味方だ







さて、






一昨日月曜日の夜にね







会社から急遽明日明後日休みとっていいよ
(休みなさい)






と言われましてね







ここ2日間休みをいただいておりました。







幼少の頃から実況パワフルプロ野球5のサクセスで







野球のやり方とデートの選択肢と休日の過ごし方を学んでいた私はね






①街
②公園
③海←








そう、









行きました、









海にね。










こうすけは

精神力が上がった
疲れがたまった
監督の評価が上がった

(完)


結婚ラッシュ~心臓崩壊~

2015年10月13日 00時44分23秒 | 日常
みなさん、










ごきげんよう、











こうすけです。








今回のブログはね









仰々しいタイトルですが











おめでたい話なのでね












安心してもらいたい。










先週は中学時代の友人ごてぃーの結婚式に赴き、












今日は、大学時代の先輩のダイゴさんの結婚式に行ってまいりました。














・・・



















そう、















ざわついております。
















各々結婚式のスタイルは異なりましたが















それぞれの夫婦のスタートの瞬間に立ち会えたことはね
















幸せです。
















ただね





















披露宴では定番の

















夫婦のLOVE STORY Movieを2週続けて鑑賞したことでね、

















限界を迎えました















私の
















左心房がね













ごてぃーの結婚式は









新郎新婦からの両親への感謝の言葉を










式場お抱え?の子役が新郎新婦の幼少期を演じながらメッセージを送るという












エンターテイメント性の強い新鮮な披露宴でした。








本日のダイゴさんの結婚式はいわゆる王道な式場で行う結婚式でしたが








完璧に取り仕切ったダイゴさん、素敵でした。








胸いっぱいで実家のマンションへ帰宅してね









まず飛び込んできたのが














エントランスの「ゲーム禁止」の貼り紙。

































しばらく帰らないうちにどうやら













ものすごく













厳格なマンションになってしまったようだ
















そして

















その隣にも貼り紙がありました。





























「タバコのポイ捨て禁止」









そして



























「立ち小便禁止!」














座っても禁止とはね、、、














厳格すぎるよ。




アーメン。

ご縁パワー注入~希望~

2015年10月05日 00時21分14秒 | 日常
みなさん、






こんばんは









27歳ひげ独身のこうすけです。









気づけばもう10月ですね











振り返れば先月9月は半分以上を











島根県で過ごしました、










島根といえばね










真っ先に思い浮かぶのが









出雲大社、









そう












我々独身サラリーマンたちの聖地、













通称:約束の場所










ということでね、










私、










全国の独身サラリーマンの代表として








身の引き締まる思いで島根へ向かいました。
(※仕事で行きました)



















島根のゆるキャラ、しまねっこが可愛すぎてね









一度歩みを止めてしまいましたが









私のなすべきことを思い出し









再び歩み始めました。
(※仕事です。)


















ただ





















出雲大社へは行くことができず













ご縁バーガーなるものに託すことにしました、

















私の残りの人生をね。(責任大)













550円で味はなかなか美味でした。










ご縁バーガー食してから富山に戻ってきて早2週間、、









蓄えたエネルギー的にそろそろご縁があってもいい時期ですね。











クリスマスまであと72日

幸せのお裾分け~夢と現実~

2015年08月30日 23時23分24秒 | 日常
みなさん、








ごきげんよう、








こうすけです。







昨日土曜日はディズニーシーに行く予定でした。







え、






何故かって?









下記データを見てほしい。







【100m】
U・ボルト 9.79秒
J・ガトリン 9.80秒
O・コウスケ 15.50秒



【走幅跳び】
G・ラザフォード 8.41m
F・ラピエール 8.24m
O・コウスケ 4.10m(推定)



【マラソン】
G・ゲブレスラシエ 2:12:28
Y・ツェゲイ 2:13:08
O・コウスケ 途中棄権(推定)












そう、












限界を感じました、














陸上での生活にね。













サークルの先輩と夢の国で現実逃避するつもりだったのですが










急遽中止になってしまったのでね










土曜日は我が弟りょうすけと朝から中華料理屋で







ビール片手に現実逃避しておりました。








そして今日は会社の同期のキョウヘイ君と
マックバイト時代の後輩のユカリさんが結婚したということでね







お祝いの席に参加してまいりましたよ。










こっちもね、







幸せな気持ちになりました。







このブログで幸せという言葉を使ったのは






久しぶりかもしれない。








キョウヘイ君、ユカリさん結婚おめでとう!









この時の私はまだ









自分が将来結婚する日が来るであろうことを知らない















知らない。




(完)

たまがわ花火大会~浴衣ヒゲ独身27歳~

2015年08月23日 18時50分02秒 | 日常
こんばんは、






こうすけです。







一言言わせてください。








真希、結婚おめでとう。








実は前から好きだったんだけれどもね、









今は素直に嬉しい気持ちです。






え?






馴れ馴れしいって?








すみません、ちゃんと言います。






堀北真希さんご結婚おめでとうございます。






さて、








先週に引き続き、今週も実家横浜に帰ってきました。







目的は





そう、






たまがわ花火大会です。






3年ほど前にね







新宿のISETAN






ではなく




ルミネ




ではなく




マルイで買った浴衣をまだ一度しか着ていなかったのでね、



この機会にきて行きました。



安心してください



ちゃんとパンツも履いて行きました。



横浜に在住だったということもあり





みなとみらいの花火大会はよく行ってましたが




たまがわの花火大会は初めてで





どんな感じかイメージできませんでしたが




ものすごい間近で見れて迫力ありました。







メンバーは自分の知り合いを集めた即席メンバーでしたが


盛り上がりましたし



また次の企画を考えようと思います。



しかしまぁ、全然花火の写真が綺麗に撮れませんでした。




p905i使ってるのですがシャッター押してから撮るまでにね




3秒くらいかかってしまい、



お話になりません。



今度docomoショップのオニイサン、オネエサンに




最近の携帯事情について尋ねてみます。

2015年夏休み~紫外線注意~

2015年08月17日 01時01分15秒 | 日常
こんばんは、






嫌いなものは女性の涙








こうすけです!








9日間あったお盆休みも








終わりを迎えようとしております。







振り返ってみますとね





充実した9日間でした。




8/8~8/10→高校の友達が富山に来て観光
「マックス黒部」さんで黒部川でラフティング
北陸最大のプールシバマサワールド



8/11→仕事

8/12→神奈川へ移動し実家でご飯@横浜甲羅センター北


8/13→六本木でビアガーデン

8/14~8/15マックのヨンコイチメンバーで相模湖キャンプ
ヒマワリ畑
吉村家

8/16→放心状態




常に太陽の下で晒されてたおかげでね




私の肌




真っ黒になってしまいました





7月にもプールに行った際にも




日焼けしすぎてしまいました。




なんせ私は







デリケートスキンサラリーマン





そう





敏感肌会社員






なのでね。






日焼けで赤くなりすぎて仕事に影響が出るわけにもいかないのでね






困り果てた私はドラックストアに行って





その筋の専門家に話を聞いて、





買いましたよ、






BBクリームをね。






美と引き換えに何かを失った27歳夏。



2015年GWスタート~心の余裕~

2015年05月04日 11時46分13秒 | 日常
皆さん







ごきげんよう。







27歳ヒゲ独身のこうすけです。







GW真っ只中ですが








いかがお過ごしでしょうか








私は今年のGW








5月1日から










10連休です!










そう







今の私は









無敵だ。







日曜の夜に





ちびまる子ちゃんやサザエさんを見ましたがね







全く動揺しませんでした。








日差しが眩しい






今からピクニック行ってきます。

2014年クリスマス~紙面デビュー~

2014年12月26日 00時57分15秒 | 日常
ご無沙汰しております、







27歳ひげ独身サラリーマンのこうすけです。







皆様












日付変わりましたが










メリークリスマス!










チキンやケーキ食べましたか?










私は今日は鞄にサングラスを忍ばせて出勤しました。









イルミネーションで目が焼けないようにな!











さて、









こんな聖なる日になんと









わたくし、







北日本新聞の一面に載ってしまいました。
(先月行った群馬の富岡製糸場のインタビュー記事です)







しかも








安倍晋三の隣にね。












コメントがツギハギされ原形留めていませんでしたが







新聞社のテクニカルな倒置法の果てに表現の自由を感じた







27歳クリスマスの夜。


主張~キー局に感服~

2014年11月05日 22時51分27秒 | 日常
皆様こんばんは





今日疲れ切って仕事終わって家に帰って






なんとなくドラマの録画状況確認のためにね






地デジの番組表を確認したところ・・・





日テレとフジテレビの言霊にやられました

















休みをキチンと地上デジタル放送で主張するする両局のやり口に











サラリーマンとして感服しました。







私も明日、社内の勤務報告システムで有休を勝ち取ります。








珍しく前向きな投稿をしたところで







カウントダウンします。







クリスマスまであと51日。


(完)

ひげ独身は生きていた~2014年2回目~

2014年11月04日 00時08分15秒 | 日常
このブログの管理人こと


26歳ひげ独身こーすけです。




皆様、







いや、







全国の独身の皆様、







ごきげんよう!







最近全く更新を滞らせており







申し訳ございません。






久しぶりに見返したらどうやらこのブログ




これが2014年2回目の更新のようです。




更新が滞っていたのはね





決して結婚したとかではございません。







まだまだ現役です(独身のね)






今日富山市のファボーレに





ポップな木が展示されていましたが











相変わらず右足が一歩後ずさるほど






現役です!




今日はまったりとした休日を過ごすことができました






上司から読めと言わた本:「捨てる!」技術(辰巳渚 著)をタリーズコーヒーで読んでいたところ











隣に座っていた女子3人組の会話で





女A「月9の信長協奏曲見てる?」


女B「見てるよー」



女A「あれ小栗旬と向井理と山田孝之、柴咲コウとか出てるやん?人気俳優女優出過ぎだけど出演者のギャラ払えてるのかなー?」




私は思いました







なんて気遣いで出来る子なんだ






とね。










このブログも気遣いができるようにね





そろそろカウントダウン始めます







クリスマスまであと52日。