独楽の旅

元気で山野を歩き、心を癒してくれたものは立ちどまって気ままに写し、ブログに載せ、自分で存分に楽しむのが無上の喜びです。

108- [山は花盛り]

2008年04月04日 | [案内]

  [ 真っ白い ユキヤナギ ]  

[清明]の今日は朝から快晴に恵まれ朝の内に草取りをしてから近くの[ふれあいの森]を経由して[兒の森]へウオーキングに行ってきました
日中の気温は20℃になり額に汗をかきながら約1万歩の爽快な登山ウオーキングでした
春爛漫の天気で野山は白い花のなかに茶色の新葉をのぞかせた「山桜」、真っ白な「木蓮」、ピンクの「ヤマツツジ」、薄紫の「シデコブシ」、真っ白な「ユキヤナギ」、白い「
馬酔木」の花、「ショウジョウバカマ」、そして路側の地面には紫色の「山すみ
れ」など[ふれあいの森]、[兒の森]は至る所に色とりどりの花が百花繚乱と咲き誇っておりました
一時期にこんなにも各種多くの花が目を楽しませてくれると全く疲れを感じさせませんでした


[シデコブシの花]
-


[木蓮の花]
-


[ドウダンツツジの花]
-


[レンギョウの花]



**********************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿