うなぎの稚魚[しらす]が世界的に不足し養殖業者が仕入れる値段が例年の20倍にも高騰し、養鰻池を乾かしてしまう業者も多いとの事です
鰻を食べて元気に真夏を乗り切る [土用の丑の日] は7月27日でした
その前から猛暑日が続き 7月26日、27日、28日 の3日間は隣りの町の多治見市が連続日本一の最高高温を記録しました
節電が叫ばれている最中で耐えがたいような蒸し暑い日が連日1週間ちかく続きました
やっと今日は最高気温が35℃を切って猛暑日から開放され34℃の予報がでましたので思い切っていつものコースで [八曽黒平山]登山ウオーキング に行ってきました
今月の黒平山登山ウオーキングは今日が最後となりそうですが真夏の暑い中を歩いて身体の悳から一滴残らず汗を絞り切るような蒸し暑いウオーキングでした そして今月も目標として計画した回数を達成することができました
できたら明日も日暮れ後に団地周りを少しでも歩けたら嬉しいなと思っています
いつも登っている黒平山の頂上には小さな祠が一つあるだけの変哲のない山頂で南に春日井、瀬戸を遠望し、西から北にかけて各務原から鳩吹山、可児市、美濃太田と広がります
そしてその山頂には歴史的な物を見つけることは難しいのですが、その三角点の周り約千坪くらいの範囲を囲むように築かれた立派な石垣が崩れることもなく途切れ途切れに残っています
時々登って来たウーカーに聞かれるのですが勿論私には正解をお答えすることはできずにいつも一緒に疑問符を重ね合わせるだけなのです
郷土史を勉強しておられる方にお会いできて聴ける機会があったら是非歴史的ないわれなどを教えて頂きたいと思っています
[ 山頂の祠を護持するように囲む立派な石垣 ]