時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

日本と韓国、どちらがマシなのか・・・

2021-07-27 23:30:35 | 日記

 

オリンピック 柔道 永瀬貴規が金メダル 男子81キロ級 | 柔道 | NHKニュース

東京オリンピック、柔道男子81キロ級で永瀬貴規選手が金メダルを獲得しました。この階級での金メダルは、シドニー大会の瀧本誠さん以来、5大会ぶりです。

 

転載以上・・・

柔道は日本のお家芸ですが、重量級は厳しいですね。

この階級では5大会ぶりとの事です。

長瀬選手おめでとうございます!

 

オリンピック ソフトボール決勝 日本 金メダル!【詳細】 | ソフトボール | NHKニュース

東京オリンピックのソフトボールの決勝で、日本はアメリカに2対0で勝ち、13年前の北京大会以来となる金メダルを獲得しました。

ソフトボールの決勝は横浜スタジアムで行われ、世界ランキング2位の日本は世界1位のライバル・アメリカと対戦しました。


転載以上、

ソフト代表の皆さんおめでとうございます!

北京にも出場した上野投手ですが、衰えを感じさせない投球でした。

ソフトがオリンピックに帰って来て良かった!

   

 

サーフィン男子、五十嵐カノアは銀メダル…相手にボード折れるトラブルも : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

新競技のサーフィン女子、都筑有夢路が銅メダル : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

オリンピック サッカーなでしこ チリに勝利 準々決勝進出 | サッカー(オリンピック) | NHKニュース

オリンピック ウエイトリフティング 安藤美希子 銅メダル | ウエイトリフティング | NHKニュース

大坂なおみ「負けたけどうれしい、初の五輪楽しかった」…ふるさとで流した涙 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

 

         

 

       

 

五輪のお話は今日はここまで・・・

「少女像」京都でも展示 事前告知なし、場所も非公開で:朝日新聞デジタル (asahi.com)

旧日本軍慰安婦をモチーフにした「平和の少女像」が24日、京都市内で1日限りで展示された。妨害行動を警戒して事前に告知されず、主催者が募った約40人だけが鑑賞した。

 展示は市民団体「女性国際戦犯法廷ハーグ判決を実現する会」の集会の一環。当初は別会場であった「平和のための京都の戦争展」で展示予定だったが、「安全確保が困難」との意見が出た。その後に確保したこの日の会場からも、開催場所を非公表にすることなどを求められたという。後日、集会の様子とともに動画配信することを検討している。

 像は、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で一時中止となった企画展「表現の不自由展・その後」に出展された。像などを集めた展覧会は16~18日に大阪市で開催されたが、東京都内で延期、名古屋市では事実上の中止となった。

 主催者に協力した奥村一彦弁護士は「いびつな形での開催となったのは残念だが、少人数でも見てもらうことに意味があると考えた。歴史と向き合う契機となる『少女像』の展示を安心してオープンにできる社会ではないのが現状だ」と語った。(武田肇)

転載以上・・・

慰安婦少女像、京都で一日のみ展示されました。

奥村一彦先生のお名前が出ていますが、以下が事務所のHPです。

自由法曹団京都支部幹事に就任されています。

 

奥村 一彦 | 京都第一法律事務所/創立60年の確かな実績|京都弁護士会所属 (daiichi.gr.jp)

 

次は新型コロナ関連のお話です。

 

韓国新聞・社会/文化-20代男性が心筋炎で死亡、ファイザーワクチン接種との因果性を初めて認める=韓国 /wowkorea.jp

国政府は、ファイザー社の新型コロナワクチンを接種し、心筋炎で死亡した20代男性の事例に対し、接種の因果性を初めて公式に認めた。

26日、コロナ予防接種対応推進団によると、予防接種被害調査チームは23日に第23回会議を開き、副反応の申告事例を検討した結果、死亡した20代の男性軍人の事例は、死因とワクチン接種との間の因果性が認められると判断した。

20代男性は死亡した後、解剖で心臓の筋肉に炎症が生じる心筋炎の判定を受けた。この男性は先月7日、ファイザーワクチンの1次接種を受け、6日が過ぎた13日の午前1時ごろ、胸の痛みや体調の低下が起こった。

その後、約7時間後の午前8時ごろに心停止状態となり、心肺蘇生法を受けて移送されたが、結局死亡した。

医療陣は解剖を経て、心房と心臓伝導系の周囲で心筋炎の所見を確認した。クォン・グニョン推進団副反応調査チーム長はこの日午後の定例ブリーフィングで「当該事例は兵士軍人で、国防部に確認したところによると、胸の痛みと体調の低下を同僚兵士に話したものの、診療要請はなかったと把握されている」と説明した。

クォンチーム長は「事実上、心筋炎を事前に発見できなかった事例だ。普通、心筋炎は数日内に左心室でよく発生するのだが、解剖所見上、今回の事例は主に心房側に炎症があり、急性心臓死した事例だと判断される」と付け加えた。

転載以上・・・

接種後亡くなられた兵士を解剖し、心筋炎がワクチンによるものとの

所見が公式に発表されました。

日本の場合、接種との因果関係が疑われていても解剖費用は

遺族が捻出しなければならない為、多くの場合そのまま埋葬される事になるそうです。

 

ワクチン接種完了後の新型コロナ感染 計779人に=韓国 | 聯合ニュース (yna.co.kr)

ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部によると、国内で新型コロナウイルスワクチンの接種を完了してから2週間経過以降に感染が分かる「ブレイクスルー感染」が22日午前0時現在、計779人確認された。

 

19日午前0時までに集計された計647人から132人増え、同じ期間に接種者10万人当たりの感染率も12.0人から14.1人に増加した。

 ワクチンの種類別では接種回数が1回で済む米ヤンセンファーマ製の接種者が437人で最も多く、米ファイザー製が172人、英アストラゼネカ製が169人、1回目にアストラゼネカ製、2回目にファイザー製を接種する「組み合わせ接種」が1人だった。

 接種者10万人当たりのブレイクスルー感染の割合はヤンセンファーマが38.5人、アストラゼネカが16.9人、ファイザーが5.0人、組み合わせ接種が0.7人となっている。

 ブレイクスルー感染とみられる事例のうち、変異株の分析を行った226人中72人から主な変異株(デルタ株54人、アルファ株17人、ベータ株1人)が検出された。

 感染後に重篤・重症化したのは5人で、ブレイクスルー感染全体の0.6%を占めた。死者はいない。

 中央防疫対策本部の関係者は、全てのワクチンでブレイクスルー感染は起こり得るが、国内で使用されているワクチンによるブレイクスルー感染の発生率は非常に低く、発生したとしても接種完了者の重症化率や致死率は低いと強調した。

転載以上・・・

日本ではヤンセンファーマ、アストラゼネカは認可されていません。

日本で認可されているのは現在ファイザー、モデルナのみです。

再感染に関しては単純な比較は出来ませんが、

韓国政府は現在一例のみですが接種後の死亡をワクチンによるものと認め、

接種者の再感染についても触れています。

 

反日以外は、現在の日本政府より韓国政府の方が実はましなのかもしれません。

 

東京、過去最多2848人感染 国内7629人、1月以来―新型コロナ:時事ドットコム (jiji.com)

全国の市区町村ワクチンパスポート受付開始|日テレNEWS24

 

以下Twitterより

ツイッター速報〜BreakingNews

@tweetsoku1

【ワクチン関連死】唯一の「因果関係あり」事例を「なし」に変更、
これにより全件「因果関係なし」に
 
 
   
 

Maxwell Smart
@universalsoftw2
ジブラルタルでは、4月までに対象となる国民全員にワクチンを接種を終えていた。
2.5ヶ月後の現在、国民一人当たりの感染率は世界で3番目に高くなっている。
この2日間の感染者のうち80%がワクチン接種を受けている。
どうやら、ワクチン接種率が100%になっても、Covidをゼロにすることはできないようだ

Maxwell SmartさんはTwitterを使っています 「ジブラルタルでは、4月までに対象となる国民全員にワクチンを接種を終えていた。2.5ヶ月後の現在、国民一人当たりの感染率は世界で3番目に高くなっている。この2日間の感染者のうち80%がワクチン接種を受けている。どうやら、ワクチン接種率が100%になっても、Covidをゼロにすることはできないようだ https://t.co/3P33f3awrL」 / Twitter

 

教皇ノースライム
@noooooooorth
ツマーが接種から50時間以上も経過したのにまだ副反応で苦しんでおる…。
かわいそうすぎる。
午後3:10 · 2021年7月27日·Twitter Web App
 
 
こんなサイトを見つけてしまった・・・。この行政書士さんのご主張は、ことごとく間違っていたことになりますね。 最高裁判例は適用されない、くだらない訴訟なんてやめて、和解金も返すべきだ。 http://genki1.net/tanaka/item/104736 より
 
 
転載以上・・・
 
ノース先生と奥様、お大事になさって下さい。
佐々木先生のツイート、行政書士程度の法律の知識が有るなら
弁護士頼まなくても大丈夫かもしれません。
現に選定当事者でも認容額一桁のケースも有りましたね。
 
ところで佐々木、ノース先生は東弁に所属されていますが
元東弁所属で反ワク訴訟を提起される予定との先生がいらっしゃいました。
下記が事務所のHPです
 
※現在は大弁会に登録替えされています
 
 
こちらはFacebookです
 
 
 
 
終わりに、余命関連のお話を少し・・・
 
本日の記事です。
 
 
 
天之御中主様さんは、現在準備書面の作成でお忙しいそうです。
ご自身の裁判の準備書面、判決文も公開して下さるとの事ですが、
結審後となりますとまだ先の話かもしれません。
上告までお考えかと思いますが、これまでの裁判は2審迄で
事実上終了しています。
 
本日もありがとうございました
 
※当ブログはアフィリエイトは有りません
 
🐵只今監視中です🐒
 
 
 
 
 
 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月27日 | トップ | 7月28日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。