時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

依頼者の利益と倫理の間

2025-01-30 23:19:57 | 日記

 

 

【速報】岩屋外務大臣宅に不審者侵入 赤坂議員宿舎の警備強化 | TBS NEWS DIG

【速報】岩屋外務大臣宅に不審者侵入 赤坂議員宿舎の警備強化 | TBS NEWS DIG

東京・赤坂の衆議院議員宿舎の岩屋外務大臣の自宅に見知らぬ女性が侵入したとする一部報道について、林官房長官は30日、「議員宿舎に関係者以外の立ち入り事案があったこと...

TBS NEWS DIG

 

議員宿舎に部外者が立ち入ったとの報道です。

意外と警備が手薄の様ですね・・・

 

 

以下Twitterより・・・・

転載以上・・・・

 

離婚を考えている相談者、依頼者が子どもを連れて家を出たい、

と問うたら弁護士は何と答えるでしょうか・・・

 

「子連れで家を出るならすぐに監護指定の申し立てをしなさい」

大概の先生はこの様にアドバイスすると思われます

 

相手の同意を得るまでは連れ出してはいけません、

という先生は恐らく少数でしょう。

これではもし相手の説得に失敗して、逆に子どもを連れ去られてしまったら

依頼者は苦境に立たされてしまいます。

 

但し、相談者に資産隠しや虚偽DVによる支援措置利用を薦めるかどうか、

それは弁護士がその筋かどうかによると言えるでしょう。

 

 

本日もありがとうございました

※当ブログはアフィリエイトはありません

🐵只今監視中🐒

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月30日 | トップ | 1月31日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。