お寺ふぁん続々・続

タイトル誤認、お寺めぐりだけじゃない日常の切り取りです。

春間近 大寒

2024-01-20 11:49:03 | 日記
 ”夜明け前が一番暗い”
 
 そんな言葉があったと思いますが、似たようなことで”春の前が一番寒い”ということもあるんでしょうね、きっと・・
 


 
 梅の花もちらほら・・



 
 冬の青は深いです。
 
 
 
 冷えます。手袋をしているとぶれも大きいです。


 
 そう言いながらもあったかだったんですよね・・相対的に・・。水鳥も団子じゃなく泳いで採餌盛んでした。
 
 
 





 昨晩の画です。
 
 サッカーも寒くなってしまいました。因縁のイラク・・強いです。
 
 
 
 そして今、さすが大寒な感じ・・ ちらつくかも・・です🐧 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪予報

2024-01-14 17:21:19 | 日記

 ”夕方から雨になり、ところにより雪に変わるでしょう”

 それが昨日の予報。

 あかんやろそんなもん!

 ・・と、きっとはずすね・・

 富士山見えてるし・・


 今朝おそるおそるカーテンを開けてみる。

 そこは銀世界・・だと困ると思ったんだけど、ホッ!

 電気ストーブ色のあったか夜明けでした(ほんとは寒い)。

 ほら、はずした・・と思ったら、夜に雹やら雪やらだったらしい。

 ごろごろいってて大雨降ったのは知ってたんだけど、これも知らずによかった、ほっ!

早咲き発見、早く花の季節にな~れ!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松 人間ドック

2024-01-12 16:58:37 | 日記
 
 今朝は冷えたな・・
 
 
 もう”あけまして・・” も言いにくくなりました。
 
 門松も見かけないこともないかなと思う程度・・
 
  ”門松や 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし”
 
 日本人共通なんですけど、若いときにはそうも感じません。
 
 年を経ると・・あんまり言うと身近になりそうでこのあたりで・・
 
 
 今日は人間ドックです。
 
 こちらは否応なく一里塚を感じます。
 
 メインイベントは管を胃の中に突っ込んで十二指腸まで覗くやつ・・
 
 患者さんじゃないんでお客さんですか、多いんです。
 
 デフォルトがバリウム、だけどこれだと何かあると二度手間になってしまうのでどうしてもカメラ。
 
 そうすると3か月待ちとなり、11月のはじめに予約申し込みして実施は今日という次第。
 
 ほんとは寝てるといつの間にか終わっている鎮静剤が希望なんだけど、それだと半年待ち・・とほほ
 
 ま~終わってくれて一段落、一安心というところです。
 
 
 ドックのセットのトーストセットで一息ついている・・の図です。
 


 これって健康的かと思わないでもないんですが・・即効の毒でないのは間違いないですね。




 やれやれ・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惑星と衛星のデート なまずのデート

2024-01-10 06:00:42 | 日記

 手持ち撮影です。

 ぶれてまったく星の様子が見えません。

 雰囲気だけ味わっていただければとお願いします。

 

 晴れた夜、冬こその天体デートが望めます。

 透明感があっていいですが、長時間つきあっているとジンジンするほど冷えます、ふぁふぁふぁ・・くしょん!

 

 そして能登、大揺れなまずと大波なまずのデートなんかしゃれにもならないですね。

 被災者の皆さんお気を強く・・

 そう言いながらも何時我が身のこととなるか・・それが災害国日本ですね。

 

 ガンディーの言葉を思い出します。

 「明日死ぬかのように生きろ。永遠に生きるかのように学べ」

 さて、明日死ぬとして何をなすのか・・いまだ迷える非若者です・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れ? 降らずとも雲多し

2024-01-09 06:51:52 | 日記

 1月8日成人の日に富士山を見に行きました。

 実は前日7日、この記事の日に富士が見えていたら思い立たなかった気がします。

 雪降るような天気の翌日がさんさんでした・・(^^♪

 

 雪降るような日です。

 

 

 燃えるような夕焼けです。富士が見えていたら・・

 

 

 後は時間を追ってみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 新宿から池袋までを望みます。

 

 

 

 手振れで手持ちの限界になってきました。

 帰りましょう。

 

 因みに富士は都庁のとなりに見えるようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする