大沢窯日誌補足

大沢窯日誌補足

自作PC 趣の世界用 ①

2020年02月28日 10時06分23秒 | PC



コロナウィルス感染者のNEWSが毎日流れる今日この頃、久々に趣味的なPCを復活させるべくパーツのチェックを始めました。
新たな部品で構成する新鋭のPCではなく、レトロな部品(ほぼジャンク)で構成する、レガシー的な互換性を多く持ったPCを構成するので、正直《素人にはオススメ出来ない》ハードコアを越えたヘビーメタルな世界観で挑まなくては、なりませぬ。
今日は5.25インチFDドライブのチェックです。以前から使っていたTEACのGFRドライブではなく、NECのFD1155を使おうかとヤフオク!で落札したジャンクのドライブを仕入れました。恐らくPC-98に実装されていたドライブなので、軽く30年は経ったパーツ。
目視で電解コンデンサやシールドをチェックした後で、軽くメンテは必要そうな個体です。
接続にはカードエッジが差せるFDケーブルが必要で、これがドライブより手に入れにくいかもしれません…

つづく…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿