女として大阪で暮らす。(朝鮮婆ではないよ)

自然を愛する人です。
そして動物を愛する人です。
植物も大好きです。
ニコ生すき、日本の糞ばばですよ。

幸せ(朴正子)

2012-03-15 | 日記
あるときに、小さな子供が、おかあさんにいいました。

「しあわせって、な~~~~に?」

「しあわせはね、あんまりみえないし、あんまりたくさんはないのよ!」

「じゃあ、どこにあるの、しあわせのみえないものは?」

お母さんは、そう聞かれると、小さな四つ葉のクローバをみせました。

「しあわせになる、はっぱなのよ?! それはね、たまにしかみつからないし、おかあさんも、
たまたま、みつけたんだけど、すごくうれしかったの?!
ほんとうはね、しあわせってね。身近にあるのよ。みんな気が付いてないの、生きている、生かされている、病気でないこと、あなたが、こうしておかあさんと、くらせること。」

女の子は、なんだか、わかりませんでしたが、たまに、感じたり見つかったりするもので、あんまり、たくさんは、かんじないのがしあわせだとかんじとりました。

本当は、おかあさんは、平凡に生かされている毎日が、しあわせなんだといいたかったのですが、おとなになってから、わかることで、自分でみつけてほしかったのです。

「おかあさん、幸せの反対は、ふこうだよね、それはなに?」

「う~~~ん、まずは病気になることだね、それから大人になるとわかることだけど、人をうらやんだり、ひがんだりすることだね。自分の人生は、人とくらべて、自分で不幸を作り出してしまう人は、この世には、たくさん、たくさんいる、本当は、なんにもない、毎日が、しあわせなのに、人間はね、人を比べるそんな、いきものなのよ。」

「じゃ~~~~あ、わたしはいましあわせなんだね?!」

「そう、こんな、暖かな日に、暖かなお外で、あなたと散歩できるんだもの。」

女の子は、幸せの本当の意味はわからなかったけど、おかあさんと、お散歩をするときに、いろんな、花の名前をおしえてもらったり、おそらのはなしをしてもらうと、なんだかとても、たのしくなるのでした。

「ああ、それから、しあわせは、みえないけど、たのしいものなのよ。」

「そうだ。いまわたしは、たのしかったから、しあわせなんだ。」

そうなんです。平凡な日常がおくれることが、本当の幸せなのです。
地震で死んでしまった人々や、人を殺したり、だましたり、いろんなうそをつくおとなたちが、
自分たちで、不幸を作り出している。

ねたみは、やめたほうがいいし、それから、自分の平凡なしあわせは、おとなになってからしか、かんじることはできません。人の幸せは、みんな個性的で、ちがうからです。

ごはんもたべられない、ねることもできない、おうちに住むこともできない人々が、世界にはたくさんいるのです。

あなたは、いまこうして、このつたない文を読んでいるのは、きっと生きているから、しあわせなんです。目もちゃんと見えるだけで、動けなくても、少しぐらいどこか悪くても、しあわせなんですね。

空気のような、つかめないしあわせ、でもないと、死んでしまうものです。

彼方の日常で、ほんわかゆるりとしたとき、それは、しあわせの小さな作用だとおもってください。ほら、そこに、あるのが、そのスパイスですよ。

最新の画像もっと見る