オプション投資メモ

オプション投資についてメモる

買ったら下がる、売ったら上がる

2018-04-19 21:56:12 | オプション取引
わたし、短期売買は向いてません。トライしたこともありません。

なぜか?

買ったら下がる、売ったら上がるというのが普通なんです。

魚のしっぽとあたまはくれてやれと、売買がウマそうな人の格言ですが、

個人的にはほんまでっか?とツッコミをいれたくなります。


というわけで、もしかして、CSPやCCは向いているのではと思う今日この頃。

アイアンコンドルとか、相場がどっちに傾いてもOKというのですが、4LEG立てるまで

ねれないし、その割にフラッシュクラッシュではリスク高いし。


というわけで、今週EXPIREするオプション。

GSK -2 4/20 35PUT

VNQ   -1 4/20 72PUT

GSKはなんと40.22

VNQも75.84


トランプ大統領が暴れてもこれらは大丈夫そうでは〜W

GSKそこまで上がるなら買いたかった、VNQもそこまで上がるとは・・・。


というわけで(下がってもいい)超ロングのつもりがなしで現物買いはしないので、

CSPとか、CCは得意なんじゃないかと思う今日この頃でしたW





ポチってしまった。

2018-04-15 06:50:21 | 米国株
ガマンのはずが、simplywallst購読してしまいました。

優柔不断です...。


オーストラリアのスタートアップらしく、サポートメールしても返信割と早いし、

CEOも返信くれたりと、いい奴らっぽいのと、香港市場サポートしていて、年内に

日本も中国もサポートするというので行っちゃいました。


FT証券対応まだ、IB証券対応とあるけど、まだ動かずとがっかりな面もありますが、

バラバラの証券会社の保有株の点検をする年にしてみます。


ちなみに、私のリンク踏んで無料トライアルしていただけると、購読1週間もらえまーす。

ご慈悲をw



オプション価格の変動について(Option Price Behavior)

2018-04-13 11:11:09 | オプション取引
CSPやCCでプット売り、コール売りした後、インザマネーにならないように祈るのみという怠け者ですが、

日頃の疑問を少しはお勉強ついでにOICのサイトから訳出しました。


**************

原資産の価格がアップしている日に、一部のコールオプションが実際に価値が下がるのはなぜですか?


オプションの価値を決定する6つの要素は、

株価、

ストライクプライス、

満期までの期間、

金利、

配当利回り

ボラティリティ(オプションの存続期間にわたる)です。


通常、株価が上がり、他の要因が同じであれば、コールオプションは上昇。

もし、(株価が上昇しているのに)コールオプションがダウンした場合は、他の要因の1つが変化しています。


時間の経過は明白にオプションの価値を押しさげます。

配当金支払いも影響を与える可能性があります。

実際のワイルドカードはインプライドボラティリティです。


時には、市場は、収益の発表や重要な人物による主要な発言など、市場動向を反映して、インプライド・ボラティリティを高めることもあります。

インプライド・ボラティリティは、イベントの後、しばしば、事象が予想される影響を受けなかった場合、急激に低下します。

*****************

なるほどなるほど。

(怠けもんなんで)グーグル翻訳使いつつ、修正いれてみました。

勉強になりそうなんで、気が向いたら時々やってみよ~。




simplywallst

2018-04-12 13:38:01 | 米国株
時々、英語のヤフーファイナンスやFinvizのニュースに銘柄分析の記事が出ていた発見した

銘柄分析サイト。simplywallst、無料でお試し終わりそうですが、年間115ドルが利用料。

無料トライアルのあと、期間限定で80ドルとか。


このブログ見ている奇特な方がリンク踏んでお試しいただけると私の無料期間が伸びるかも。

日本株はありませんが、米国はもちろん、香港市場やシンガポール市場、インドとかの企業分析が

グラフィックで表示されますので、面白いです。


購読しちゃうと余分な売買しそうなので当面ガマンしますw。



SOLD 1 MO Apr27'18 66 CALL

2018-04-11 14:41:07 | オプション取引
MOのカバードコールをエントリーしました。

期間は短めに4/27期限で、64ドル台で上昇余地はないという想定でストライクプライスは66ドル。 

ミドルポイントより高めの0.76で指して寝て、起きたら約定。

MOの購入は64ドルなので、66ドルでアサインされてもOKだし、

2週間余りの期限で76ドルのプレミアムもおいしいかも。


VIX指数は20.47と変わらず高いですね。