AAMから小切手到着
去年、イグニッションコイルの電線の接点不具合で牽引された時の料金が小切手で還付された。...
車の調子
エンジンが冷えてからスタートして調子をみるが、はっきり言って素晴らしく良くなったわけで...
ATF補充完了
ATF補充が済んで、ルノーワークショップに朝から取りに行った。 かかった金額はRM275。 ATFが...
驚きの事実、ATFが…!
先週の土曜日にルノーのワークショップへ行って、カングーを置いて来た。 やっぱりエンジン...
ドライブ
車がどうにか調子良くなったのでマレーシアの米どころまでドライブしてみた。 プログラムの...
先日交換した部品
12月13日に交換した部品を写真で。
オルタネータ・ベルト交換
先日、ルノーサービスで修理して帰る時に解決できていない問題が判明。 エンジンをかけたと...
カングー、意外に軽症で帰宅
土曜日だけれども今日は午前中仕事で1時まで工場にいた。工場を出る前にちょっと機械の故障が...
エンジンがかからず
朝、通勤して会社に到着する寸前、オートマチックギヤの不調を示すワーニングランプが点灯。...
穴に落ちる
水たまりが思いの外深くてやってしまった。 でもプラスチックが柔らかいからショックが無く...
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(32)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事