goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

映画「ALWAYS三丁目の夕日」-それって、今じゃん!

50年後の夕日もきれいかなあ?
......

それって、今じゃん!

今の日本を構成している人の半分は昭和30年代なんて知らないから、こう言う映画を見てお父さんお母さんの時代を知るのも、歴史を勉強するのと同じように必要なことだと思います。私もこの映画の時代の後に産まれているのでその残り香しか知らないんあですけれどね。親やおじいちゃん達の世代の「色」を見せてくれた事にこの映画の価値があるのではないかと感じます。

でも、映画としてそんなに良かったか?と言うと、どうかなあ?????
絵は、やっと日本でもCGを使いこなせるようになったかと感心できるものですが、お話がそんなに良いかと言えば、うーん?て感じ。これで日本アカデミー賞受賞作品て事は層が薄いってことだよねえ。(韓国映画に負けるよなあ。)

(結果:絵と色は良いんだよなあ。)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画って !」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事