請求画面を消す方法!! -HAPPY元気.com
請求画面が消えない場合の対処法 -こぐまねこ帝国消費者センター
ある友人が”パソコンの画面に「契約ありがとうございます」といった画面が現れて消えなくなった”と書いていました。ある人のブログから危険なサイトにたどり着いてしまったとのこと。お金を払わないと消し方を教えてくれないと書かれているらしい。
ま、まっさか....このブログから????
たまに変なトラックバックが張り付いていて消すのだけれど、時々気付かないで長いことそのままになってしまっていることがあるのでそう言うところから危険なサイトに入ってしまう可能性もあります。(これを書いている時点では大丈夫のようです。)
そこで、もしそうなってしまっても対処の方法はありますのでこれを読んだ方は上のような対処法の書かれたサイトがあることを思い出してください。
そしてWindows Defenderのようなスパイウェア対策も無料でできますので使ってみてください。(Vistaには多分入っているのではないかと思いますが。)(その他、管理者ユーザーでインターネットを使わない、Windowsをちゃんとアップデートするなども絶対必要です。そうしないとどんな対策をしても無駄。)
ちなみに上記はWindowsの場合。
Puppyを使っている人は(ターゲットになり難いのでそれほど心配ないと思うけれど)、
(1)自分で作成したり保存したファイルを他の場所(USBメモリでも何でも)に保存する。
(2)個人保存ファイル(pup_save-xxxx.2fs)を削除する。
(3)再起動する。
だけです。簡単!
最新の画像もっと見る
最近の「Puppy で Go!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(39)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事