それは嬉しいのだけれど、そう言うことがある度に責められる。
愛妻さんは、昨日の料金交渉の結果がホテル側に有利に落ち着いたためにオーナーたちは喜んで差し入れをしてくれるのでないかと勘ぐっている。そして責めるのだ。
そしてオーナーの娘が自分と従業員にお弁当を買ってきたのを見て、あれも今までより豪華になったのではないかと、変に勘ぐる。誰かが挨拶すると、いつもよりも機嫌が良いのはあの料金交渉の結果でなないかとまた勘ぐる。
いやそんなことは無い。断じて無い、はずだ。前回よりもかなり安くしたのだから。この状態はしばらく続くのだろうか。
パキスタンの子供がロビーのパソコンでゲームをしたそうにウロウロしている。大人が使っていて空きがない。5歳位だ。それでメモ用紙を1枚取り出してドラえもんを描いてみた。知ってる?と尋ねると、彼は知らないと言うが、その紙をみるとだんだんとニコニコ顔になった。それにはこちらがビックリした。下手な絵だけれど喜んでくれたらしい。
さすがドラえもんだ。
ところでパキスタンの5歳は英語を理解するらしい。恐るべし。
最新の画像もっと見る
最近の「英語やるぞ!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(101)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(27)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事