スピードに慣れる
新しい仕事場に行くようになって2週間が過ぎた。 アパートから大通りへ出て少し行くともう高...
日本には選挙がある
今日、日本は衆議院選挙。 マレーシアの人から見ても日本は落ちていく道にいると思われてい...

変わり行く風景
新しいニュースではないけれども、AEON(ジャスコ)がマレーシアのカルフールを買ったとのこと...

キックアーム交換
この前の事故の後、サンバル君のキックアームがだんだんと垂れ下がってきた。 原因はキック...

LULUSは合格の証
本日、キャサリンさんが二輪車運転免許試験を受けて合格した。 この青紙がその合格証。もち...
新しい仕事場のこと
12月3日から新しい職場とその日の記事に書いてからもう約3週間経過。 なのにその事を全く書...

Willcom3G用モデムを海外でも使う
契約を解除したWillcom3Gモデム、HX003ZT。 このモデムはsimロックがかかっていて再度使うに...
Willcom3G用モデムを海外でも使う その2
昨夜simロック解除したWillcom3GモデムでMAXISのプリペイド・ブロードバンドsimを使って接続...

結婚式に出かける
今朝、アパートの前の道が遠くの方でふさがれているのが見えた。 よく見ると近くの住宅街の...

相対的価値観で韓国は
距離と言うのは人間にとってとても重要で、その近さ具合でいろいろな物事を判断すると言う事...
- 日本でニャー2025(111)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(27)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)